ゆかり整体整骨院トップページ > 症状・お悩み別コース紹介 > 膝痛

膝痛

2025.06.25


熊取町で改善したい方必見!

膝の痛みを根本から見直す方法とは?


❌ なぜ膝痛は「なかなか治らない」のか?

膝が痛くて病院や整骨院に行ったのに、

「湿布だけで終わった」「電気当てて終わり」「痛み止めに頼るばかり」

そんな経験、ありませんか?

膝痛が治らない理由は、“本当の原因にアプローチできていない”からです。

たとえば、膝に痛みが出ていても

原因が股関節や足首、あるいは姿勢の歪みにある場合、

そこを無視したままの治療では根本改善にはつながりません。


✅ 熊取町で膝痛が改善した体験談

熊取町在住・60代女性のA様は、階段の昇り降りが辛く来院。

整形外科では「加齢のせいですね」と言われ、湿布だけ渡されたそうです。

しかし、姿勢分析と筋肉・関節の連動性を整える施術を3ヶ月継続した結果、

「今は買い物にも行けるし、旅行の予定も立てています!」と笑顔に。


🔍 膝痛を改善するためにやるべき3つのこと

① 姿勢分析の重要性

膝は体の中間地点にあり、

【骨盤のゆがみ】や【足首のズレ】など、

上下のバランスが悪いと負担が集中します。

当院では、姿勢分析を通じて原因を見える化し、

施術の方向性を明確にしています。


② 筋肉と関節へのアプローチ

膝の痛みは、筋肉の硬さや関節の滑走不全によっても生じます。

特に太ももの前側(大腿四頭筋)やお尻の筋肉(中臀筋)は、

膝の動きと密接に関係しています。

手技療法と運動療法を組み合わせることで、関節の動きをスムーズに整えます。


③ 鍼灸による自然治癒力の向上

西洋医学だけで改善が難しい場合、

東洋医学の視点が大きなヒントになります。

鍼灸には、血流を促進し、自己修復能力を高める効果があります。

また、自律神経も整うため、痛みの感受性が下がる方も多くおられます。


💡 膝痛を引き起こす原因とは?

膝の痛みは、実は単なる「年齢」や「体重」だけではなく、

次のような原因が複合しています

⚡骨盤のゆがみ

⚡足裏のアーチ構造の崩れ(扁平足など)

⚡筋肉のバランスの悪化

⚡姿勢不良(猫背や反り腰)

⚡長時間の座り仕事や同じ動作の繰り返し

これらを放置していると、変形性膝関節症に進行するリスクもあります。


🏥 当院での膝痛に対するアプローチ

ゆかり整体整骨院では、膝痛の方に対し以下のような流れで施術を行います:

①姿勢分析機器によるチェック

②筋肉や関節の動きを評価

③必要に応じて鍼灸治療を併用

④セルフケアや生活習慣の指導


🌈 期待できる効果とは?

✨階段の昇り降りがラクになる

✨正座やしゃがむ動作がスムーズに

✨歩くスピードが戻る

✨膝だけでなく、腰や股関節の不調も軽減

✨将来的な変形リスクの予防にも


✅ 当院が選ばれる理由

◎姿勢と動きの両面から原因にアプローチ

◎鍼灸×整体の相乗効果で自然治癒力を引き出す

◎国家資格保有者による施術

◎明朗会計!
 👉 高額な回数券の売り込みは一切ありません!


📝 まとめ

膝の痛みは、適切な原因追求と施術を行えば改善できます。

熊取町で実際に改善された方のように、

あなたも本来の動きを取り戻し、日常を快適に過ごせる可能性は十分にあります。

まずは、あなたの「姿勢」から見直してみませんか?


 

ご予約はコチラからおすすみ下さい

 

 

 

 

Googleマップはこちら

ゆかり整体整骨院の情報はこちら

Instagramはこちら

営業時間外もLINEでご予約いただけます

まずはお気軽にご相談ください

0724531558

営業時間外もLINEでご予約いただけます

住所
〒590-0406
大阪府泉南郡熊取町大久保東2-8-16
診療時間
月・火・水・金
9:00~12:00, 14:00~19:00
土 9:00~14:00
(祝日は通常営業)
定休日
木・日
アクセス
JR熊取駅から徒歩15分

0724531558

営業時間外もLINEでご予約いただけます

pagetop