ゆかり整体整骨院トップページ > 鍼灸

妊娠中の禁忌事項

2020.05.25

妊娠中の患者様によくご相談をされることで、「鍼灸を受けても良いものなのでしょうか?」と聞かれることがあります。

結論から申し上げると、ご安心して受けていただけます。
正しい方法で行えば、体調不良の心配もありません。
特に妊娠初期には体への刺激に対し不安を感じられることがあると思います。

たしかに、妊娠初期には禁忌とされている施術部位や、流産の危険があるため避けた方が良いとされているツボがあります。

※体への影響が強いのではと考えられるツボとして以下のツボがあげられます。

○三陰交
足関節内側にある内踝の上に位置するツボです。踝の中央部分に置いた指から数えて4本目の場所にあります。

陣痛を促進する効果のある三陰交は、妊娠初期に刺激してしまうと子宮が収縮する可能性があるともいわれているため、安定期に入っていない妊婦さんには強く押さえてはいけません。

ただし、生理痛、生理周期の乱れ、便秘などの改善に効果があるほか、逆子にも効果があるといわれているため、安定期を過ぎたらお灸をおすすめします。

○太衝
足の甲、親指と人差し指の間の下にあるツボです。両指の骨がひとつに繋がるところの、最もへこんだ部分に該当します。

三陰交と同じく陣痛を促す効果があるとされており、妊娠初期の妊婦さんには禁忌の足つぼです。一方で、足の疲れやむくみを和らげる効果もあります。

○反射区、湧泉
反射区は踵の膨らみに該当する足つぼで、生理を促す効果あります。

湧泉は、指を折り曲げた際、人差し指の下部にできたくぼみにある足つぼ。血流促進やむくみ解消、便秘などに効果があります。

どちらも子宮に働きかけて胎児に影響を与えてしまう可能性があるため、妊娠初期の妊婦さんには禁忌のツボとされています。

これらのツボに関して5ヶ月を過ぎ安定期に入るまでは体への影響を考慮し強い刺激に関しては注意が必要です。
危険性のあるツボはもちろん、鍼灸治療に関しても、ほとんど刺さず皮膚の表層に刺激をあたえて治療をしていきます。

ツボへの刺激は強い刺激を与えることだけが良い治療ではありません。
その方の体調に合った刺激の強さで刺激を与えることで体が本来持つ自然治癒力を高めることができます。

妊娠初期の治療で気になることは、【鍼灸をしたがために流産につながる可能性があるのか?】
【鍼灸をすることで流産の予防になるのか?】
などではないでしょうか。
まず【鍼灸をしたがために流産につながる可能性があるのか?】についてですが、妊娠初期の流産の原因は受精卵の染色体異常です。
この場合は着床して、しばらくお腹の中で育つことができたとしても、最終的にはほぼ流産となってしまいます。

このように、受精卵の染色体の異常が原因の場合、鍼灸治療で流産の防止をすることはできません。

流産の原因と母体の行動は関係のないことがほとんどないので、鍼灸治療を正しい知識を持って、適切な治療を行えば妊娠初期の鍼灸は安全だと言えます。

次に【鍼灸をすることで流産の予防になるのか?】についてですが、母体側に、必然的に流産を起こしてしまう原因がある場合も流産を防止する事が難しいように思います。
鍼灸治療は副交感神経が優位にします。例えばお母さんがストレスを受けると、交感神経が優位になります。交感神経が優位になると血管を収縮させてしまうため血流が悪くなります。

そうなることにより、子宮の血流が悪くなります。身体はまず自分の心臓へ血流を届けるため、結果子宮へ届きにくくなります。

鍼灸治療は副交感神経を高めることにより、母体のストレスを緩和さぜ子宮への血流を調節することができます。
妊娠中は足のむくみや、精神的な不安を抱えやすいと思います。
当院は可能な限りの技術で新しい命の誕生を応援します。
どんなことでもかまいません、なにか困ったことがあればご相談下さい。

 

 

Google検索

泉南郡熊取町 整骨院

お問い合わせや予約の電話、またご来院時に道に迷わないように

上記クリックして頂ければ便利です。

泉南郡 熊取にある

筋肉と関節の専門治療院

ゆかり整体整骨院

〒5900406 大阪府泉南郡泉南郡熊取町大久保東大久保東2丁目8−16

072-453-1558

Google口コミ数増加中!

めまいの原因

2020.01.11

沢山訴えをお聞きすることの多いめまいについてご説明します。
そもそもめまいの症状自体は個人により様々な症状があります。また、原因も人によって大きく変わってきます。
めまいは平衡感覚に何らかの障害が起こることで発生する現象です。

自分の意志とは関係なく、視野が乱れたり体のバランスを保てなくなったりしてしまいます。
めまいの原因の多くは、「耳」か「脳」にあると考えられていますが耳や脳に問題がなくても加齢・疲労・ストレスなどの影響でめまいが起きる可能性もあります。
めまいの難しいところは、本人は確かな異常を感じているのに、原因を調べてもなかなかはっきりしないという点です。

そのため、めまいと不安という負のスパイラルに陥り、症状がより悪化してしまうケースもあります。
めまいは、病院で「原因不明」「治りません」と言われる場合も多く、大きな不安感を伴います。

めまいの症状を感覚的に表現すると以下のようになります。
○回転性のめまい グルグルと目が回る
○浮動性のめまい フワフワとふらつく
○立ちくらみ(眼前暗黒感)を伴うめまい クラッっとする

 

そしてめまいには以下のような特徴があります。

く回転性のめまい>
・吐き気や耳鳴りを伴うことが多い。
突発的に起きることが多く、短時間でおさまります。
く浮動性のめまい>
・肩こりや頭痛を伴うことが多い。
・安静にしても収まらず、長時間続く場合

めまいの原因の多くは、耳か脳にあります。その理由は、耳と脳が平衡感覚に関わっているからです。
耳は体の動きを認識し、脳へ情報を伝えます。脳は耳からの情報を受取り、関節や筋肉からの情報と総合して自分の姿勢を把握します。
通常はこの情報と実際の体の状態は一致するはずです。しかし、情報を発信する「耳」か情報を受け取る「脳」のどちらかに異常が発生すると不一致がおきます。情報と状態の不一致がめまいにつながるのです。

・回転性めまいの原因
耳の中にある「内耳(ないじ)」という場所が、むくんだり炎症をおこしたりすることが原因と考えられています。稀に、脳が原因で回転性めまいが起きる場合もあります。
・浮動性めまいの原因
脳の異常、自律神経の乱れ、眼精疲労などが原因とされています。

・立ちくらみ(眼前暗黒感)を伴うめまいの原因
脳が虚血状態(血が不足する)になることにより立ちくらみが起こります。軽い立ちくらみは、貧血やストレスで生じることがあります。単発で起きる場合はあまり心配いりませんが、何度も頻発するようであれば、心臓病や血圧異常などの重い病気が隠れている場合があるため注意が必要です。

く耳が原因でめまいが生じる病気>
・メニエール病
・前庭神経炎
・発性難聴
・聴神経腫瘍
・良性発作性頭位めまい症
く脳が原因でめまいが生じる病気>
・脳卒中
・てんかん
・椎骨脳底動脈循環不全

などが上げられます。

 

Google検索

泉南郡熊取町 整骨院

お問い合わせや予約の電話、またご来院時に道に迷わないように

上記クリックして頂ければ便利です。

泉南郡 熊取にある

筋肉と関節の専門治療院

ゆかり整体整骨院

〒5900406 大阪府泉南郡泉南郡熊取町大久保東大久保東2丁目8−16

072-453-1558

エキテンの口コミちょっとずつ増加中

吸玉とは?

2019.06.10

吸玉療法とは、皮膚を陰圧で吸引することにより
血の流れを良くする療法です。

吸玉の使い方も疾患によって色々な分類があります。
その中の2種類の方法について説明させていただきます。



まず1つ目

•全身療法

慢性疾患や健康維持、疲労回復の場合に行う療法です。
全身療法をすることで身体が疲れにくくなる傾向があり、
自覚症状がある方はより効果に気づきやすいです。

疲れが抜けにくい方が身体のメンテナンスとしてや
慢性疾患の方にオススメです。

全身の調節をするので、脊柱にある末梢神経調節にも作用し、
仕事や学業が忙しくなかなかリラックスする時間がとれず、
自律神経が乱れてる方にも効果があります。



2つ目

•筋肉関節疾患

筋肉や関節の疾患(経筋)に対して、強い鎮痛効果があります。

特に筋肉の痛みや痙攣などに即効性があり、
吸玉療法を定期的に行うことで症状が薄れていき、
完治に近づいていきます。

他にも腰痛(ぎっくり腰や疲労痛)、膝関節痛、肩こり、
足のこむら返りなどにも効果があります。



上記の症状でもあった肩こりは特にほっておくと
危険な症状なのです。

・めまいや頭痛、耳鳴りなど

・精神的症状
(集中力低下、思考減退、情緒不安定、睡眠障害、心臓神経症)

仕事のストレスやパソコン業務、製造業の方々に多くでてきます。

なのでこのような症状が出てきだしたら
近くの整骨院に行くことをオススメします。

またリウマチ性関節炎にも効果あり、
鍼灸も併用して痛みを寛解することが可能です。
さらに寝違え、頚椎症、五十肩、肋間神経痛、
背部痛、坐骨神経痛にも効果はバツグンです。

特に坐骨神経痛では原発性の起因に寒冷、瘀血があるので
吸玉との相性は良く、即効性があります。



では、次に内科疾患と皮膚疾患について

①内科疾患

吸玉療法は呼吸器疾患、胃腸疾患、自律神経失調症、
便秘、下痢などの内科疾患にも効果を発揮します。

内科疾患でも一番多く昔から施されてきたのは風邪の治療です。
症状としては悪寒、発熱、頭痛、鼻づまり、咳などがあります。
大椎などの経穴に取穴すると緩和する作用があります。

また慢性気管支炎の治療にも用いられ、
内服薬では治らなかった咳が吸玉療法で
顕著に少なくなった例も報告されています。

軽微な精神的ストレスや怒り、労働での動悸、
息切れ、呼吸困難、頭痛、目眩、耳鳴り、
不眠、多夢など多彩な症状を起こす
自律神経失調症に対しては
当院でもよく施術する吸玉療法の1つです。

②皮膚科疾患

帯状疱疹、慢性湿疹、蕁麻疹、ニキビ、
表在性皮膚化膿性感染と皮膚潰瘍の治療にも効果があります。

帯状疱疹では治ったあとの神経痛は吸玉療法と
鍼灸治療の繰り返しで完治しました。

病巣にたいして陰圧効果が血流障害を取り除く効果があります。



どうでしょうか?吸玉の色々な効果や効能を
わかってもらえたでしょうか?

この機会に是非、吸玉療法をまずは一度やってみましょう。





Google検索

泉南郡熊取町 整骨院

お問い合わせや予約の電話、またご来院時に道に迷わないように

上記クリックして頂ければ便利です。

泉南郡 熊取にある

筋肉と関節の専門治療院

ゆかり整体整骨院

〒5900406 大阪府泉南郡泉南郡熊取町大久保東大久保東2丁目8−16

072-453-1558

エキテンの口コミちょっとずつ増加中

https://www.ekiten.jp/shop_6770676/

ゆかり整体整骨院Facebook

https://ja-jp.facebook.com/

%E3%82%86%E3%81%8B%E3%

82%8A%E6%95%B4%E4%BD%93%

E6%95%B4%E9%AA%A8%E9%99%A2-738480969545823/

#熊取で口コミの多い整骨院#出張治療もお任せ#鍼灸#骨盤矯正

歪みからくる身体の不調とは?

2019.05.28

当院では姿勢のバランスを重要性し根本的な治療をおこないます。

痛みの出ている場所だけを診るのではなく、全体的な視野で物事を捉えていき本当の原因を見極めることをおこないます。それでないと症状を完治することは出来ません。

姿勢のバランスには当然ですが筋肉のバランスが関係してきます。

人体には約650個の筋肉が存在します。

全体で体重の約40%〜50%を占めます。

筋肉と筋膜との関係性も重要です。筋膜とは名前の通り筋肉を包んでくれている膜のようなものです。筋膜がよじれてしまったりすりと、中に包まれている筋肉が上手く使えなくなってしまうのです!

逆に1箇所の筋肉ばかりに負担がかかってしまうとそこに関係する筋膜の動きも悪くなってしまうのです、、

筋肉は縮んだり伸びたりすることで力を出したり緩んだりすることができます。もともとがバランスの取れた正しい長さの筋肉であれば縮むにしろ伸ばされるにしろどちらに対しても大きな動きが可能です!

しかし、猫背の前かがみの姿勢をとっていたり、いつもパソコンやスマホを使っていたり、頬づえをつくクセがあったり、座っている時にどちらかの足ばかりを組むクセがあったり、立っている時にどちらかの足だけに体重をかけていたり、どちらかだけに身体をひねる動作が多かったり…などなど。

そうすると、普段の姿勢の悪さから筋肉のバランスが崩れて、縮んで短くなってしまった筋肉は硬くなり柔軟性が無くなります。

また正常な長さよりも伸びてしまった筋肉はまるで伸びたゴムのようになってしまいます。そうなると力を発揮しづらくなり筋力が低下してしまいます。

重要なのは、正しい姿勢でバランスのとれた効率の良い筋肉の使い方をするということです!

またいつも力が入り緊張して頑張っている筋肉は、短く硬くなります。

これがいわゆる「こり」を生じるわけです。

「こり」は筋肉が緩むことなく収縮し続けることで血流が悪くなり酸素が運ばれなくなり筋肉を緩める働きをするアデノシン三リン酸が不足することで筋肉が縮んだ状態が続き元に戻らなくなり、痛みも出てしまうというわけです。

なので「こり」を改善するには血流の流れを良くしなければなりません。

筋肉のストレッチも効果的です。

硬くなった筋肉に対して軽く伸ばし、緊張を感じるポイントで30秒〜60秒持続します。その後30秒ほど休みをおいてから、再び同じように30秒〜60秒伸ばします。

これをまずは3回繰り返すと良いでしょう。お家でも実践出来る簡単なストレッチ等もアドバイスさせていただきます!

頑固な「こり」にお悩みの方は、筋肉のバランスを見直してみると良い変化が現れる可能性がありますよ!

 

Google検索

泉南郡熊取町 整骨院

お問い合わせや予約の電話、またご来院時に道に迷わないように上記クリックして頂ければ便利です。

泉南郡 熊取にある

筋肉と関節の専門治療院

ゆかり整体整骨院

〒5900406 大阪府泉南郡泉南郡熊取町大久保東大久保東2丁目8−16

072-453-1558

エキテンの口コミちょっとずつ増加中

https://www.ekiten.jp/shop_6770676/

ゆかり整体整骨院Facebook

https://ja-jp.facebook.com/

%E3%82%86%E3%81%8B%E3%

82%8A%E6%95%B4%E4%BD%93%E6%

95%B4%E9%AA%A8%E9%99%A2-738480969545823/

#熊取で口コミの多い整骨院#出張治療もお任せ#鍼灸#骨盤矯正

お花見

2019.04.12

先日、友人家族とお花見に行ってきました。

気候も良く暑い位で、一日中子供達の相手をしていたら焼けました。

今年は桜が長く見れて得した気分です(^^)

「 ここがしんどくなると頭痛のサイン」

2018.12.17

近頃は日々の気温差だけではなく、昼夜の気温差も大きく体調を崩される方も多いです。
当院にも来院されている患者さんにも頭痛を訴える方が多く、お薬などで対処されてる方も多いのですが、頭痛になってしまう前に自分で出来る対処法についてお話しします。

1年を通して頭痛の中でも7割を占めるといわれる、特に多い筋緊張性頭痛。

筋緊張性頭痛になると頭全体や後頭部、こめかみなどに、圧迫が加わった様な鈍い痛み、また人によって鋭い痛みが発現します。
頭痛がひどくなると、目の疲れや身体のだるさ、めまいや立ちくらみも伴います。

筋緊張性頭痛の原因は首、肩、背中の筋肉の筋緊張によるものです、下の図は後ろから見た上半身の図ですが、赤く色がついているところがしんどくなったり、筋肉が硬くなってくると頭痛になる危険サインです。

こめかみ、後頭部、首、肩、肩甲骨の間、背中。
それぞれの筋肉が硬くなることで、血行が悪くなり、神経を過敏にして痛みを起こします。

硬くなる原因は精神的なストレスの他に、日常的にしている姿勢などが原因の場合が多いようです。
例えばパソコン作業で長く猫背になっていることが多い。
スマホ操作でうつむきや肩をすぼめることが多い。就寝時の枕の高さが高いなど。
首や肩、背中に持続的に引っ張られる力が加わった際に筋肉の緊張が強くなり、頭痛に繋がるケースです。

「首や肩、背中がこってきたな」と感じたら、首や肩を回すストレッチをしたり、入浴などで温めて血流を良くすることが頭痛予防になります。
おススメは肩を回す体操です。

立った状態でも座った状態でもいいのですが、真っ直ぐに座り、両肩を引き上げ5秒キープ、次に力を一気に抜いて5秒。
両腕を水平にあげ、腰を回し身体を捻ると同時に腕もいっぱいまで回す。
肩甲骨を目いっぱい動かすと首や肩の筋肉がほぐれます。
この体操を毎日行います。

1FDBB072-47DD-4AAE-9DD8-555DA17A42DD

 

当院については→コチラ

泉南郡 熊取にある

筋肉と関節の専門治療院

ゆかり整体整骨院

〒5900406 大阪府泉南郡泉南郡熊取町大久保東大久保東2丁目8−16

072-453-1558

エキテンの口コミちょっとずつ増加中

https://www.ekiten.jp/shop_6770676/

ゆかり整体整骨院Facebook

https://ja-jp.facebook.com/%E3%82%86%E3%81%8B%E3%82%8A%E6%95%B4%E4%BD%93%E6%95%B4%E9%AA%A8%E9%99%A2-738480969545823/

#熊取で口コミの多い整骨院#出張治療もお任せ#鍼灸#骨盤矯正

「鍼灸治療で悪くなった腰痛のお話」

2018.12.12

先日来院された患者さんのお話です。
知人にギックリ腰には鍼灸治療が効くと聞いて、近くの治療院に鍼灸治療を受けに行ったそうです。
ギックリ腰は以前に数回なった経験があり、繰り返すので今回初めて鍼灸治療で根本から治したいと思い、受診されたとの事でした。

受付を済まし、特に検査もなく簡単な問診のみで、ベッドに案内され鍼灸治療をする事になったそうです。
痛い箇所の確認の後に鍼を刺され、鍼に電気を通し筋肉を緩めるパルス治療を行ったそうです。
その時は全く痛くなく、15分ほどうつ伏せになった状態で治療が終わりました。
先生の「さぁ、いいですよ。起き上がって下さい」との声で起き上がろうとすると、ズキッと鋭い痛みが腰に走って、立ち上がれなくなったそうです。
結局そのまま30分ほどベッドに横になって自宅に帰れたとの事でした。

数日後、少し痛みが引いたので当院に来院された経緯でした。

腰痛というのは様々な原因により起こります。
普段から腰に負担がかかる事が多い。
咳や体制を変えた時に急に。
その他にも内科的疾患により起こる腰痛もあります。

この患者さんがなぜ治療を受けたのにこの様なことになったのか、その要因を解説します。

①治療中に腰に負担のかかる姿勢
治療中、ずっとうつ伏せでいた事によって痛くなった可能性。腰の骨は前弯しているのが普通ですが、うつ伏せ状態ですと更に腰が反った状態になり、腰に更に負担をかけてしまいます。
初診時には問診と共に、姿勢を見る検査も必ず必要と考えます。

②鍼灸治療自体の刺激量の問題
鍼灸治療、特に鍼治療は鍼を身体に刺入させ直接筋肉を緩める事が出来ますが、勿論刺し方や刺す深さに寄って、マッサージよりも刺激の強い物になります。
ましてや電気を通すパルス治療となると、更に刺激が強く、初めて鍼をする身体にとってはとても強い刺激量になります。
適度な刺激は筋肉を緩める事につながりますが、加減を間違えると逆に筋肉を硬くし、痛みが増してしまう事になります。

人の身体は一人一人違いますので、治療には一概にこれが効く、これが原因とは言い切れませんが、何よりも痛くなった経緯や、これまでの治療で起こった身体の反応など、治療をしてくれる先生とのコミュニケーションが治療内容と同じくらい重要と考えます。

泉南郡 熊取にある

筋肉と関節の専門治療院

ゆかり整体整骨院

〒5900406 大阪府泉南郡泉南郡熊取町大久保東大久保東2丁目8−16

072-453-1558

エキテンの口コミちょっとずつ増加中

https://www.ekiten.jp/shop_6770676/

ゆかり整体整骨院Facebook

https://ja-jp.facebook.com/%E3%82%86%E3%81%8B%E3%82%8A%E6%95%B4%E4%BD%93%E6%95%B4%E9%AA%A8%E9%99%A2-738480969545823/

#熊取で口コミの多い整骨院#出張治療もお任せ#鍼灸#骨盤矯正

営業時間外もLINEでご予約いただけます

まずはお気軽にご相談ください

0724531558

営業時間外もLINEでご予約いただけます

住所
〒590-0406
大阪府泉南郡熊取町大久保東2-8-16
診療時間
月・火・水・金
9:00~12:00, 14:00~19:00
土 9:00~14:00
(祝日は通常営業)
定休日
木・日
アクセス
JR熊取駅から徒歩15分

0724531558

営業時間外もLINEでご予約いただけます

メニュー・料金
脊柱骨盤矯正
骨折・脱臼(オステオトロン)
腰の痛み
肩・首の痛み
鍼灸治療
サイトメニュー
スタッフ紹介
ブログ&お役立ち情報
WEB限定メニュー
院内設備
会社概要・アクセス・院内紹介
プライバシーポリシー

ゆかり整体整骨院

LINEでご予約お問い合わせ

  • 所在地

    〒590-0406
    大阪府泉南郡熊取町大久保東2-8-16

  • 診療時間

    月・火・水・金 9:00~12:00, 14:00~19:00
    土 9:00~14:00
    (祝日は通常営業)

  • 定休日

    木・日

  • アクセス

    JR熊取駅から徒歩15分

pagetop