ゆかり整体整骨院トップページ > マッサージ

緊張性頭痛と整体

2018.07.03

こんにちは!

ゆかり整体整骨院の青木です。

 

今日は緊張型頭痛・慢性緊張型頭痛と整体で改善できる症状と効果について。

緊張型頭痛は男性よりも女性に多く、頭痛のなかでも最も多い頭痛といわれています。偏頭痛(片頭痛)や群発頭痛に比べ症状が軽く、日常生活においても支障を及ぼすほどの症状は少なく予後良好な頭痛です。しかし、頻繁に再発したり、慢性化すると日常生活にも支障をきたし、外出を控えたり、仕事を休業せざるをえない人もいます。
痛みは主観的なものなので、本当のつらさは本人にしかわかりません。

ここでは、緊張型頭痛を改善したい方に整体で改善できる症状と整体効果をご紹介します。

*緊張型頭痛の症状*

緊張型頭痛にはさまざまな症状があります。

一口に緊張型頭痛と言っても、痛みの強さや種類など人それぞれ違います。

たまに痛くなるという人もいれば、慢性の緊張型頭痛に悩まされている人もいます。

そして、頻繁に頭が痛くなるというのは日常生活に支障がでるだけでなく精神的にもつらいものです。

緊張型頭痛の主な症状

頭痛の持続時間:30分〜7日間持続
偏頭痛(片頭痛)のようにズキンズキンと脈打つような激しい痛みではなく、頭が締め付けられるような鈍い(重い)痛み
頭全体や後頭部が痛む
頭痛の強さは軽度~中等度で寝込むほどの症状は片頭痛に比べて少ない
偏頭痛(片頭痛)のように歩いたり、動いたりしても痛みが強くなることはない
偏頭痛(片頭痛)のような前兆(目の前がチカチカするなど)や嘔吐がない
その他に、めまいやふらつき、体がだるくなるなどの症状があります。

また、偏頭痛(片頭痛)と併発したり、肩や首のこりを伴うことが多いのも特徴です。

*緊張型頭痛の原因*

緊張型頭痛も偏頭痛(片頭痛)と同じようにいくつかの説があるものの原因は未だ明らかになっていません。

緊張型頭痛のメカニズムは明らかにされていませんが、緊張型頭痛の発症・慢性化と関係があると考えられているものには以下のようなものがあります。

緊張型頭痛を引き起こす2つのストレス

緊張型頭痛は別名ストレス頭痛とも呼ばれ、精神的・身体的ストレスが頭痛の発症に関与しているといわれています。

緊張、不安、うつ、運動不足・うつむき姿勢、あるいは口・顎部の機能異常が、緊張型頭痛の発症に関係します。

精神的ストレスと緊張型頭痛

緊張型頭痛を引き起こす要因としてストレスによる精神的緊張があります。

ここでのストレスとは、不安や心配事などの精神的なストレスです。

過度のストレスや精神的緊張が中枢神経や、交感神経の働きを乱し頭痛を誘発すると考えられます。

身体的ストレスと緊張型頭痛

運動不足や長時間のうつ向き姿勢、不眠などにより頭、首などの筋肉(頭部筋肉群)が緊張します。

筋肉の緊張とは筋肉が収縮した状態です。筋肉が収縮すると血管が圧迫され血流が不足します。

そして、この筋肉の収縮(こり)や血流不足が頭痛を引き起こすと考えられます。

*緊張型頭痛と整体*

病院では、主に薬物による痛みの緩和を目的とした治療をおこないますが、整体では、痛みを引き起こす原因の筋肉に直接アプローチします。

緊張型頭痛の人に共通しているのは頭部周辺の筋肉の緊張です。

緊張型頭痛の人は顎やこめかみの筋肉をはじめ、首や肩の筋肉などが硬く緊張しています。

この無意識に緊張している筋肉を緩めることができれば緊張型頭痛を改善することができます。

筋肉が緊張して過度に収縮すればするほど痛みは強くなり、筋肉の弛緩不全(収縮して元の状態に戻らない)が続けば、症状は慢性化します。

整体では、何らかの原因(きっかけ)で過度に緊張した筋肉に直接アプローチして痛みを改善します。

整体は、緊張して硬くなっている筋肉を緩め、体を「自然に治る状態」にするのが目的です。

緊張型頭痛をはじめとする体の痛みは身体の状態(コンディション)の問題です。

緊張型頭痛の人は、単純に、頭が痛くなる状態(コンディション)なだけです。

頭が痛くなるコンディションを痛くならないコンディションに変えるのが整体です。

ちなみに、筋肉にアプローチするというのは、頭痛体操やストレッチ、マッサージなどと共通しています。

頭痛体操やストレッチ、マッサージも目的とやり方を間違えなければ痛みは改善します。

ただし、筋力をつける、筋肉を柔軟にする、筋肉をほぐす目的で行っても痛みは改善しません。

目的はあくまでも、無意識に入っている力を抜く、緊張している筋肉を緩めることです。

*整体で改善できる症状と整体効果*

整体では診断名で痛みを判断することはしません。

緊張型頭痛も偏頭痛(片頭痛)も、その人の痛みの感じ方や筋肉の状態(動きや硬さ)などをみて判断します。

こめかみが痛い、後頭部が痛い、肩がこる、首が痛いなど、さまざまな症状がありますが、痛みの場所が変わるだけでアプローチの仕方は変わりません。

こめかみが痛いときはこめかみの痛みに影響する筋肉を緩め、後頭部が痛いときは後頭部の痛みに影響する筋肉を緩めます。

整体で改善できる緊張型頭痛の症状

整体で対応できる症状は、外傷(けが)・腫瘍・感染症・内科系疾患等を除く筋肉に関する症状全般です。

筋肉・腱・靭帯の痛み、こり、しびれ、違和感、動き(可動域)を改善します。

具体的には、首の付け根の痛み。振り向きずらい。上や下が無傷らい。など、力を入れると痛い、動くと痛い、動かない、動きずらいという症状です。

また、緊張型頭痛では、頭や首、肩だけ痛いというケースは少なく、多くは、鎖骨周辺、肘や手首にも痛みがあります。

これらの緊張型頭痛に影響を与えている筋肉の緊張を緩めることが頭痛の再発、慢性化を防ぐ鍵になります。

整体では、一部の痛みだけを見るのではなく、体全体を見て施術を行います。

体全体の筋肉の緊張を緩め、筋肉のバランスが整うと姿勢(ストレートネック、猫背)や歩き方なども自然に改善していきます。

筋肉の緊張を緩めることで得られる整体効果

整体に求められる効果で多いのは、痛み・動き・姿勢の改善です。

実は、この3つはすべてリンクしていて、痛み・動き・姿勢の順に改善していきます。

整体効果1.緊張型頭痛の痛みの不安

痛みが長引けば長引くほど「痛みに対する恐怖や不安」が大きくなります。

「悪化したら働けなくなる」「薬を手放すのが不安」という環境にいたら治るものも治りません。

心が緊張すれば体も緊張します。体が緊張すれば痛みはいつまでたっても無くなりません。

「痛み」とは筋肉の緊張であり、筋肉の緊張は心の緊張です。

整体では、症状ではなく、あなたという人に向き合い、正しい情報や整体技術を使って痛みと痛みに対する不安を解決します。

整体効果2. 首や肩の動きについて

緊張型頭痛には首や肩の筋肉の緊張を緩めることがポイントになります。

しかし中には首や肩の筋肉が硬く緊張して動かすと痛い、動きがぎこちない、動かないという人もいます。

「体は動かさないと動かなくなる」これは、リハビリ経験がない人でもわかるとおもいます。

実際に首や肩を動かさないでいると固まって動かなくなったり、動かすと痛くなったりします。

体の動きは全て連動していますから、首や肩の動きが制限されるとやがて腕や背中、腰などに痛みを発します。

なかには緊張型頭痛には運動療法が効果があるからといって痛いのを我慢して動かさせたり、ストレッチをさせたりする治療家もいます。

しかし、首や肩の痛みを我慢しながら動かすと逆効果になります。根性論で解決しようとしても必ず失敗します。

痛みと痛みに対する不安がなくなれば、自然に体を動かしたくなります。

そして、「体は動かせば動かすほど動くようになります」

整体はその状態になる「きっかけ」をつくり、ご自身で管理、ケアできる状態にします。

整体効果3. 姿勢

緊張型頭痛の方が特に気にされるのが、姿勢や歩き方です。

ストレートネックや猫背が原因と言われた人もいるかもしれません。

しかし、姿勢や歩き方は変えようと思ってもなかなか変えることはできません。

なぜなら、今の姿勢や歩き方が今の体にとって一番楽だからです。

また、長年、痛みをかばっていていたり、緊張する癖がついていると体は自然な姿勢、歩き方を忘れてしまいます。

いろいろな姿勢や歩き方のコツをアドバイスされても逆に不自然だったりします。

姿勢や歩くという動作は、腕、肩、腰…など全身の筋肉を使います。

全身の筋肉の連動がスムーズに行われないと自然な姿勢、歩き方にはなりません。

整体では頭部や首、肩に痛みやこりがあっても頭部や首、肩だけを見るということはしません。

体全体の動きを見てバランスや状態を整えます。

体全体のバランスが整えば自然に姿勢や歩き方が変わります。

 

泉南郡 熊取にある

筋肉と関節の専門治療院

ゆかり整体整骨院

〒5900406 大阪府泉南郡泉南郡熊取町大久保東大久保東2丁目8−16

072-453-1558

エキテンの口コミちょっとずつ増加中

https://www.ekiten.jp/shop_6770676/

ゆかり整体整骨院Facebook

https://ja-jp.facebook.com/%E3%82%86%E3%81%8B%E3%82%8A%E6%95%B4%E4%BD%93%E6%95%B4%E9%AA%A8%E9%99%A2-738480969545823/

#熊取で口コミの多い整骨院#出張治療もお任せ#鍼灸#骨盤矯正

患者さんの嬉しい声(脊柱間狭窄症)

2018.06.29

こんにちは!

ゆかり整体整骨院の青木です!

今日は患者さんからいただいた嬉しい声のご紹介をします。

初診時には奥さんに支えられての来院で、腰を曲げてかなり痛そうな表情で来院された〇〇さん、話を聞くと先日風呂掃除をした時に無理な中腰の体勢になった時に、腰に激痛と足に痺れが走り、足が上がらなくなったそうです。

すぐ近所の整形外科で腰の画像検査をしたところ、脊柱間狭窄症と診断されました。

脊柱管狭窄症とは、骨や靭帯の肥厚、椎間板の突出などで、背骨の中の脊柱管が狭くなった結果、脊髄が圧迫されて腰の痛みや脚のしびれなどの症状がでる疾患で、進行すると足の筋力が落ちたり、10分以上続けて歩けなくなってしまいます。

お医者さんに手術を勧められましたが、手術が怖く当院に来院したという経緯でした。

まず手術をしても痺れなどの症状は再発する可能性が大きい事やリスクの話しをさせていただきました。

脊柱間狭窄の程度によれば即手術ですが〇〇さんの場合、まだなんとか歩いて来院されたので運動検査後、当院で改善に向けて施術させていただく事となりました。

初めの1回で痺れの範囲が狭くなり、2回目で少し足が上がる様になりました。

3回目では少し腰を伸ばせる様に。

自宅でのストレッチや、家でできるセルフでの体操を毎日続けていただいた結果、6回目で日常生活で不自由なく動けるという事で完治。

まだ不安そうな顔で「もう来なくていいんですか?」と仰ってましたが「しっかり体操とストレッチを続けてもらえれば大丈夫!」との声に満面の笑顔で「ありがとうございました」と仰っていただきました。

この瞬間がこの仕事をやってて良かったなと思える瞬間です。

脊柱間狭窄症のストレッチや筋トレは、その人による違ってきますが当院に来院される患者さんにはそれぞれの体の癖、姿勢分析などで改善するにはどうしたらいいかのアドバイスと施術をさせて頂いています。

手術の前に先ずは一度お話を聞かせてください。

 

泉南郡 熊取にある

筋肉と関節の専門治療院

ゆかり整体整骨院

〒5900406 大阪府泉南郡泉南郡熊取町大久保東大久保東2丁目8−16

072-453-1558

エキテンの口コミちょっとずつ増加中

https://www.ekiten.jp/shop_6770676/

ゆかり整体整骨院Facebook

https://ja-jp.facebook.com/%E3%82%86%E3%81%8B%E3%82%8A%E6%95%B4%E4%BD%93%E6%95%B4%E9%AA%A8%E9%99%A2-738480969545823/

#熊取で口コミの多い整骨院#出張治療もお任せ#鍼灸#骨盤矯正

事故後の治療は早い方がいい?

2018.06.06

こんにちは!

ゆかり整体整骨院の青木です。

交通事故で起こる「むち打ち」や「打撲」「捻挫」などの外傷、事故直後は特に痛みもなく、症状のない方もいらっしゃいますが、「大丈夫だろう」とほっておくと悪化するケースも多く、後遺症が残るケースもあります。 

また病院で骨の異常を検査するレントゲンで異常がみつからなくても、事故によって筋肉や靭帯が痛んでいる場合が多いので、痛みが出ていれば異常が見つからなくても早期からきちんと治療に通うことが大事です。

整骨院は筋肉と骨の専門家。

痛い所に湿布を貼ったり、痛み止めを飲むことは一時的に症状を抑えてくれますが、治している訳ではありません。

炎症が起こっている場合には炎症を抑えてあげ、筋肉や靭帯に損傷がある場合には負担がかからないように固定をしてあげるなど、自己治癒力が100パーセント発揮できるように手当てをしてあげることが、早期治癒に繋がり、後遺症を防ぐ手段です。

痛みやだるさを我慢して、家事や仕事など日常生活を送っていると「むち打ち」が「めまい」になったり、痛みやだるさが長引きます。

事故後はなるべく早くに病院や整骨院などで治療を開始しましょう。

 

泉南郡 熊取にある

筋肉と関節の専門治療院

ゆかり整体整骨院

〒5900406 大阪府泉南郡泉南郡熊取町大久保東大久保東2丁目8−16

072-453-1558

エキテンの口コミちょっとずつ増加中

https://www.ekiten.jp/shop_6770676/

ゆかり整体整骨院Facebook

https://ja-jp.facebook.com/%E3%82%86%E3%81%8B%E3%82%8A%E6%95%B4%E4%BD%93%E6%95%B4%E9%AA%A8%E9%99%A2-738480969545823/

#熊取で口コミの多い整骨院#出張治療もお任せ#鍼灸#骨盤矯正

フットマッサージ好評です(^^)

2018.05.09

こんにちは!
整骨院としては少し珍しい?
クリームやオイルを用いたフットマッサージを
自費施術にてご提供させて頂いております。

お肌に負担をかけない様に専用のクリームとオイルを使って行います。

フットマッサージは気持ち良い!
だけではなく、おカラダに沢山の様々な効果をもたらしてくれます。
皆さん、足つぼやフットケアをされたご経験のある方が多いと思います。
その効果、知っていましたか??

足の裏は実は第2の心臓といわれ、
おカラダにある様々な部分に効くツボが密集しています。

本日はフットマッサージが
どういった風に身体に良いのか、
そしてその効果、
フットマッサージを行なう上での注意点 等を
お伝えしていきますね。

フットマッサージには主に以下の目的があります。

・おカラダの血行不良の改善
・老廃物を尿として体外に排泄
・反射区を刺激して内臓を活性化。
・足のアーチの調整

以上の事を踏まえると、足はおカラダの健康を維持する為にとても大事なんだと改めて考えさせられますね。

では、どういった効果が期待できるのでしょうか?
目的別にみていきましょう!

〇おカラダの血行不良の改善
まず最初に挙げられるのが血行を良くする効果です。
血の巡りが良くなることは、おカラダの不調の解消の第一歩と言われています。
血液を流れる仕組みの最初の役目を担っている臓器は何でしょうか?
そう。ドクドクと鼓動を打ち、血液を送り出している心臓です。
しかし、足は心臓から一番遠い位置にあります。
心臓の働きだけでは血液がしっかり再び心臓に戻るのが難しいのです。
なので、心臓から送り出されて足の先まで送られた血液を、再び心臓まで戻すポンプのような働きを足は担っています。
特にこのポンプの作用を強く持つ部位がふくらはぎです。
このふくらはぎの筋肉が収縮と伸張を繰り返し、血液は心臓に戻りやすくなります。
フットマッサージでは、足裏からふくらはぎまでを外部から刺激し、そのポンプ作用をサポートしていきます。もちろん、歩いて疲れた筋肉をゆるめ、疲労の回復の効果もあります。

〇老廃物を尿として体外に排泄
心臓から一番遠い足裏は老廃物が溜まりやすい場所と言われています。
また、老廃物と深く関わりのある臓器として、肝臓や腎臓などが挙げられます。
肝臓は体内の有害物質を分解してくれるとても重要な臓器です。
その分解された有害物質がいわゆる老廃物となります。
腎臓はその分解された老廃物を腎臓内のあるシステムでろ過して尿として排出する大事な臓器です。
肝臓も腎臓も老廃物を排出することにとても重要な臓器なのですが、
その肝臓、腎臓にかかわる「反射区」といわれるモノが存在します。
そこを刺激してあげることにより、老廃物の排出がより促されます。
反射区のご説明は事項より。
.
〇反射区を刺激して内臓を活性化。
「反射区」とは各器官や臓器につながるといわれる末梢神経の集中個所の事といわれています。
よく「ツボ」と言われることも多いですがツボが点だとすると「反射区」は面です。
足の裏には約60箇所の反射区があって、おカラダに異常が起こると、その部位に対応する反射区につながり、、異常が出現するといわれています。
痛覚の具合はもちろん人によって違いますが、いつもより痛く感じたり、他の押される部位よりも強い痛みを感じる場合、その反射区とつながる内臓が弱っていたり、疲弊してしまっている可能性が高いといえます。

つまり、足の反射区を押す事で、おカラダ全体の健康状態がある程度チェックできる。とされています。
反射区は右と左で少し異なります。
例えば右足に肝臓の反射区、左足に心臓の反射区といったように、ツボが左右の足で分かれている部位もあります。
また、腎臓の様にもともと2つある臓器は左右に存在します。
それを理解しておく事で、フットマッサージした時にどの部位が疲れていたり、弱っているかがある程度分かります。
足の裏の反射区は、体の内部の器官を働きかける役目もあり、反射区、つまりツボを刺激することによって内臓の活性化に繋がります。

〇足のアーチの調整
皆さんの足の裏、少し覗いて見てみてください。
何の凹凸もないフラットなじょうたいですか?
おそらく大半の方が多少はへこんだりして平らではないかと思います。
足のこの凹凸の事をアーチと呼びます。
アーチにも種類があり、縦を構成する縦アーチ、横を構成する横アーチがあります。
例えば、土踏まずのへこみの部分を内側縦アーチといいます。
このアーチが日々の足から伝わる地面からの衝撃を吸収してくれています。
アーチで衝撃が吸収されなくなると・・・
「足底腱膜炎」と呼ばれる足の裏の痛みや
膝の痛み、股関節の痛みなど、上方部の痛みに繋がります。
そのアーチの崩れの原因となるのが足の疲労の放置や足の筋肉の柔軟性の低下です。
筋肉の緊張の除去、柔軟性の向上にはフットマッサージは最適です。
足のアーチを整えることは「外反母趾」の治療や防止にも役立ちます。

以上がフットマッサージの大まかな効果です。
足を整えることは、おカラダ全体に影響するんですね。
「姿勢を整える」事に関しても
まずは、地面と接する足から。と下の方から把握していく事が大事になってきます。
フットマッサージの重要さが分かりますね(^^)
.
次に注意することですが
以下の症状や疾患がある方は
控えた方が良い。
注意した方が良いです。

・現在、足を怪我している方や治療中の方
・脳出血、脳血栓発症から間もない方
・悪性腫瘍のある方
・重度の不整脈のある方
・心疾患のある方
・重度の腎疾患の方
・発熱がある方
・病み上がりの方
また、足裏には子宮を収縮するツボや反射区もあるので、
妊婦さんは絶対に行わないでください。
生理中も、出血が増えてしまう危険があります。

後は、
フットマッサージはおカラダの異常を見抜くのに便利です。
と謳いましたが、フットマッサージをしても見つかった異常が完治するわけではありません。
反射区やツボに頼り過ぎず、病気等の可能性がある場合は、医療機関を受診することを強く勧めます。
あくまで、
フットマッサージの目的は血行不良の改善、老廃物排出の促し、疲労の溜まっている内蔵等のリフレッシュや、足のバランス調整です。

さて、
それでは今からフットマッサージが特に効果を発揮できそうな方をあげてみます。

・立ち仕事、歩き仕事が多い方
・逆にデスクワークで脚を動かす事が異様に少ない方
・足が浮腫む、疲れやすい方
・内臓が弱いと感じる方
・体力の衰えを感じている方
・全身に倦怠感を感じる方
・冷え性の方
・食欲不振の方
・日々、ストレスを感じる方

これらが当てはまる方は是非、フットマッサージを試してみる事をお勧めします。

泉南郡 熊取にある

筋肉と関節の専門治療院

ゆかり整体整骨院

〒5900406 大阪府泉南郡泉南郡熊取町大久保東大久保東2丁目8−16

072-453-1558

エキテンの口コミちょっとずつ増加中

https://www.ekiten.jp/shop_6770676/

ゆかり整体整骨院Facebook

https://ja-jp.facebook.com/%E3%82%86%E3%81%8B%E3%82%8A%E6%95%B4%E4%BD%93%E6%95%B4%E9%AA%A8%E9%99%A2-738480969545823/

#熊取で口コミの多い整骨院#出張治療もお任せ#鍼灸#骨盤矯正

 

美顔鍼灸

2018.05.06

こんにちは!

ゆかり整体整骨院の青木です。

今日は美容鍼について。

よく知られる様になった美容鍼。

東洋医学に使われる鍼を、美容を目的として行います。

顔に鍼をする美顔鍼が一般的です。

皮膚が新しく生まれ変わるサイクルをターンオーバーといいますが、これが乱れる事が肌のトラブルの原因といわれています。

鍼灸治療は新陳代謝を高めて、このターンオーバーのサイクルを改善する事で肌トラブルを改善していきます。

また直接顔にあるツボを刺激することが炎症反応を起こす事につながり、顔全体の血流を促進します。

血流をよくする事で目のクマが薄くなり、目立たなくなります。

ニキビも同様で、患部に直接働きかけるだけではなく、顔全体の血行を改善することで、ニキビの原因である熱や炎症が抑えられ改善の方向に導きます。(参考:カリスタ)

美顔鍼の効果

鍼の刺激で新陳代謝を高める事で血流が良くなり、老廃物の排出を高め、シミ、ほうれい線などを目立たなくする効果が期待できます。冷えや循環不全が原因のクマにも効果的です。

電気治療を併用して鍼を通し、筋肉を刺激すればしわやたるみを改善し、小顔効果を狙えます。

 

 

泉南郡 熊取にある

筋肉と関節の専門治療院

ゆかり整体整骨院

〒5900406 大阪府泉南郡泉南郡熊取町大久保東大久保東2丁目8−16

072-453-1558

エキテンの口コミちょっとずつ増加中

https://www.ekiten.jp/shop_6770676/

ゆかり整体整骨院Facebook

https://ja-jp.facebook.com/%E3%82%86%E3%81%8B%E3%82%8A%E6%95%B4%E4%BD%93%E6%95%B4%E9%AA%A8%E9%99%A2-738480969545823/

#熊取で口コミの多い整骨院#出張治療もお任せ#鍼灸#骨盤矯正

鍼灸治療は自律神経の症状に効果的

2018.04.03

季節の変わり目や環境の変化などで自律神経がバランスを崩すとを体に様々な症状がでます。

例を挙げると花粉症・便秘・めまい・耳鳴り・頭痛・不眠・疲労感・冷え性・食欲不振・手足の痺れや腸の症状など。。。

これといった原因が考えられない場合は自律神経の乱れによる体調の変化かもしれません。

自律神経とは?
人の体には大別すると中枢神経と末梢神経があります。
中枢神経は脳や脊髄に通っていて全神経をコントロールしています。
一方、末梢神経は中枢神経から枝分かれして全身に広がっています。
末梢神経には体性神経と今回の主役の自律神経があります
立ったり座ったり自分の意志でコントロールできるのが体性神経。

自律神経は血管や内臓の働きを支配しています。
食事をすると自然に胃腸が動いて食べ物が消化して吸収されるのも、心臓が勝手に拍動するのも、呼吸で酸素が肺に自然に取り込まれるのも全て自律神経の働きが関わっています。
自律神経は呼吸、脈拍、体温、消化、免疫、ホルモンをはじめ生命維持に関わるあらゆる働きを調整しているとても大事な神経です。

自律神経は心身を緊張、興奮させる「交感神経」とリラックスさせる「副交感神経」に分かれます。

交感神経→心拍数を増やしたり血管を収縮させて血圧を上げたり消化器の働きを抑えたりするなど心身を緊張させる方向へと働きます。
副交感神経→心拍数を減らしたり血管を広げて血圧を下げたり消化活動を活性化させたりするなど心身を緊張させる方向へと働きます。

この2つの神経は一方が優位になっている時、もう一方は神経の働きは抑えられるというバランスで働いています。

「自律神経の乱れ」というのは、つまり交感神経と副交感神経の2つの神経のバランスが悪くなった状態を指します。

その自律神経の乱れの原因は?

最大の原因はストレス
適度なストレスはやる気や張り合い、心身の増強に役立ちます。
問題はストレスが強すぎる場合、交感神経と副交感神経のバランスが悪化して自律神経の働きが乱れます。

生活習慣の乱れ
ストレスに加え不規則な生活も問題です。例えば夜更かしをする、昼まで寝る不規則な時間に食事をするといった生活は自律神経の乱れに直結する。
というのも交感神経は昼間に優位になり、副交感神経は体が休息状態に向かう夜間や食事の際に優位になるというリズムがあります。
生活が不規則になると自律神経が乱れてしまいます。

自律神経が乱れると、本来体調を正常に戻す身体の機能が逆に働いてしまい様々な症状に繋がります。

鍼灸治療は、鍼やお灸の刺激を調整することで、交感神経が優位な時は副交感神経を高め、副交感神経が優位に時には交感神経を高めることで体を本来の状態に導くことが出来ます。

原因がわからないが不調を感じる方は、一度当院にご相談下さい。

(引用:カラダネ)

泉南郡 熊取にある

筋肉と関節の専門治療院

ゆかり整体整骨院

〒5900406 大阪府泉南郡泉南郡熊取町大久保東大久保東2丁目8−16

072-453-1558

エキテンの口コミちょっとずつ増加中https://www.ekiten.jp/shop_6770676/

ゆかり整体整骨院Facebook

https://ja-jp.facebook.com/%E3%82%86%E3%81%8B%E3%82%8A%E6%95%B4%E4%BD%93%E6%95%B4%E9%AA%A8%E9%99%A2-738480969545823/

灸治療

2018.02.20

灸治療とは、一般的にはもぐさを身体全身に分布している経穴(ツボ)に乗せ、もぐさに火を付け燃やし、その温熱作用や成分で体調を改善に導く、代替医療・民間療法です。

もぐさと身体の間にビワの葉を置いたり、箱の中にもぐさを入れ燃やし、輻射熱で暖めたり色々な形があります。

お灸の温熱作用で血流やリンパの流れを良くし、本来人が持っている自己免疫力を高め、疾病を改善または予防します。

お灸に使われるもぐさというのは、実はヨモギの葉から作られています。
ヨモギの葉の裏にある綿毛の様な繊毛を集めて作られたものです。
この繊毛にはシネオールという成分が含まれていて、燃やした時にお灸独特なリラックスした香りと共に鎮痛作用がある成分が身体に吸収され、痛みを和らげます。

もちろん燃やすので灸治療の際は少し熱さを感じます。
昔は透熱灸といい、皮膚に直接お灸を置いて燃やし、水ぶくれや化膿をわざとさせて、免疫力を高めたとされています。
水ぶくれや化膿をさせる訳ですから、お灸の跡が身体に残ってしまいます。

現在はそういったお灸ではなく、知熱灸といった暑さだけ感じる跡の残らないお灸が主流で、当院もこのお灸を採用しています。
お灸と皮膚の間に台紙を引いたり、隙間を開けて燃やされたお灸が直接肌に当たらない様になっているのでお灸の跡が残りません。

鍼治療とは違い、暖める作用もあるので冷えやむくみ、筋肉のない関節の症状にも効くと個人的に感じております。
当院に来られてる膝の痛みのある方は、ほとんどの方がお灸をしており、差し込む痛みやズキズキが改善されたと喜びの声を頂いています。

他にも風邪などの内科疾患にも効果があります。
現在、鍼灸の無料相談会も実施しておりますので、気になる方をお問い合わせください。
お待ちしております。

 

泉南郡 熊取にある

筋肉と関節の専門治療院

ゆかり整体整骨院

〒5900406 大阪府泉南郡泉南郡熊取町大久保東大久保東2丁目8−16

072-453-1558

エキテンの口コミちょっとずつ増加中https://www.ekiten.jp/shop_6770676/

ゆかり整体整骨院Facebook

https://ja-jp.facebook.com/%E3%82%86%E3%81%8B%E3%82%8A%E6%95%B4%E4%BD%93%E6%95%B4%E9%AA%A8%E9%99%A2-738480969545823/

#熊取で口コミの多い整骨院#出張治療もお任せ#鍼灸#骨盤矯正

 

営業時間外もLINEでご予約いただけます

まずはお気軽にご相談ください

0724531558

営業時間外もLINEでご予約いただけます

住所
〒590-0406
大阪府泉南郡熊取町大久保東2-8-16
診療時間
月・火・水・金
9:00~12:00, 14:00~19:00
土 9:00~14:00
(祝日は通常営業)
定休日
木・日
アクセス
JR熊取駅から徒歩15分

0724531558

営業時間外もLINEでご予約いただけます

メニュー・料金
脊柱骨盤矯正
骨折・脱臼(オステオトロン)
腰の痛み
肩・首の痛み
鍼灸治療
サイトメニュー
スタッフ紹介
ブログ&お役立ち情報
WEB限定メニュー
院内設備
会社概要・アクセス・院内紹介
プライバシーポリシー

ゆかり整体整骨院

LINEでご予約お問い合わせ

  • 所在地

    〒590-0406
    大阪府泉南郡熊取町大久保東2-8-16

  • 診療時間

    月・火・水・金 9:00~12:00, 14:00~19:00
    土 9:00~14:00
    (祝日は通常営業)

  • 定休日

    木・日

  • アクセス

    JR熊取駅から徒歩15分

pagetop