ゆかり整体整骨院トップページ > 熊取のリハビリ

パーキンソン病

2019.09.09

こんにちは!

まだ暑さが残っていますね。暑さが続いているので、水分補給など最後まで気を引き締めて日々を過ごしてくださればなによりです^^

 

特に高齢者の方は喉の渇きが分かりにくかったりすることがありますので注意が必要です。

高齢者の方が覚えていた方がいいのは水分補給だけではありません。

パーキンソン病という言葉を聞いたことはありますか?

パーキンソン病は高齢者に多い病気です。

パーキンソン病は50~65歳で発症することが多い病気です!

高齢になる、年を取る、そうしていくうちになりやすくなる病気です。

そのため、これから長生きする時代なので患者数も増加していくと予想されています(`・ω・´)

パーキンソン病は手足の震えや、筋肉がこわばることで身体がスムーズに動かしにくくなる。など、運動機能にも障害があらわれてきます。

 

はじめはからだの片側から症状が出ます。そして、次第に反対側へ広がります。

 

パーキンソン病の主な症状は4つあります。

1、手足が震える(震戦)

じっとしているときにでも手足が震えてしまいます。

 

2、筋肉がこわばる(筋固縮)

筋肉が勝手にこわばってしまいます。そうなることで、身体がスムーズに動かなくなってきます。そして、全体的に動きが小さくなってきます。歩いているときにほとんど手を振らなくなります。

 

3、動きが鈍くなる(無動、寡動)

素早い動きが出来なくなります。

そして、全体的に動きが小さくなってきます。

歩いているときにもほとんど手を振らなくなります。

 

4、身体のバランスがとりにくくなる

立っている時に軽く押されただけでもバランスを崩してしまいます。

バランスを崩すと元にづらくなります。

そして、そのまま転んでしまうことがあります。

 

この4つの代表的な症状の他にも様々な症状があります。

 

「歩行」

・前かがみの姿勢になり小刻みに、かつ、すり足で歩く

・足がすくむことで初めの1歩を踏み出しにくくなる

・歩いているとスピードがだんだん上がってくる

「無表情」

・まばたきが減ること

・表情が乏しくなること(仮面様顔貌)など

 

自律神経の異常

 

「便秘」

・パーキンソン病患者のほとんどにみられる

「起立性低血圧」

・立ちくらむことなど

「排尿障害」

・尿が漏れてしまうこと

・夜中にトイレに起きることなど

 

精神・認知の異常

「うつ状態」「認知症」「感覚異常」「睡眠障害」などがあります

 

パーキンソン病は

身体的な異常以外にも精神的な異常、感覚的な異常、睡眠障害などが起こってきます。

とても幅広く影響を及ぼす病気です。原因は脳の中の「黒質ドパミン神経細胞」

が減少することが原因ですが、それがなぜ起こるのかは最新医療でも推測段階で特効薬もありません。

それらの理由から指定難病に登録されています。

 

最後まで読んで頂き嬉しいです。

ありがとうございました(*^^*)

お身体に関することで気になることがありましたらゆかり整体整骨院までご連絡ください!

 

Google検索

泉南郡熊取町 整骨院

お問い合わせや予約の電話、またご来院時に道に迷わないように

上記クリックして頂ければ便利です。

泉南郡 熊取にある

筋肉と関節の専門治療院

ゆかり整体整骨院

〒5900406 大阪府泉南郡泉南郡熊取町大久保東大久保東2丁目8−16

072-453-1558

エキテンの口コミちょっとずつ増加中

https://www.ekiten.jp/shop_6770676/

ゆかり整体整骨院Facebook

https://ja-jp.facebook.com/

%E3%82%86%E3%81%8B%E3%

姿勢の歪み

2019.08.13

現代人はスマートフォンという誰でも気軽にいつでも、何処でも情報や娯楽を手に入れる事ができる時代になりました。

総務省の調査によると個人にスマートフォンの保有率は71.8%であり、国民の大半がスマートフォンをもっている時代なんです。
便利な時代になったことは喜ばしい事ですが、その裏で「スマホ依存」なる言葉も生まれ、スマートフォンの使い過ぎによる健康被害も問題になっています。
もちろん、ゆかり整体整骨院が健康の指標としている姿勢のバランスにも大きな影響を与えているのが現状であり、スマートフォンだけが原因ではありませんが、同じ姿勢を長時間続けてしまう可能性があるスマートフォンの見過ぎが及ぼす身体への影響と改善策。
姿勢の観点から見させて頂くとスマートフォンやパソコンを長時間見続けると猫背になりやすいという特徴があります。
猫背になると身体にはどのような影響が表れるのでしょうか。

まず、猫背になると太りやすくなると言われています。本来使うべき腹筋や背筋が運動不足になり、代謝が悪くなり脂肪がつきやすくなります。
猫背になって立っている姿勢や座っている姿勢で重心を置く位置のバランスが悪くなると骨盤が歪み、内臓の位置が下がってお腹が出やすくなるという状態になります。

そこから、腰痛・肩こり・頭痛・浮腫みなど生活に支障をきたす症状が現れる原因となっていくのです。
そして何より気を付けなくてはいけないのが、酸素不足です。
猫背になると内臓が本来収まっているはずの位置がずれ、内臓に圧迫が加わります。
肺や心臓がずっと圧迫されると呼吸が浅くなり、軽度ではありますが、脳が酸欠状態に陥ってします。
脳が酸欠になると上の空になったり無意識に意識を失っているなど非常に危険です。つねに睡眠不足を感じる方などこのような事が起きていないか要注意です。

この様に姿勢だけを取ってみてもスマートフォンの見過ぎにより姿勢のバランスが崩れる事により起こる肩甲被害は問題です。

どのような改善方法があるのでしょうか。
まずご自身がスマートフォンを見ている時の姿勢を見てみましょう、多くの場合スマートフォンを見ている時の悪い姿勢はこのような姿勢です。
1.画面を凝視するため頭や肩が前に出る
2.背中や腰が丸くなる
3.骨盤が後ろに出る
4.足を組む
この様な姿勢が2~3時間続くと身体のバランスはもちろん崩れてきます。
こういった姿勢に気を付けて
1.背もたれにもたれない
2.スマートフォンを顔から30センチほど離す
3.肘から手の甲が一直線になるように意識してスマートフォンを持つ
4.もう一方の手でスマートフォンを持った腕を支える
この様に姿勢を意識するだけで猫背の改善になります。

特に中高生のお子様をお持ちの親御様はご自身のお子様の姿勢に十分注意してあげてください

Google検索

泉南郡熊取町 整骨院

お問い合わせや予約の電話、またご来院時に道に迷わないように

上記クリックして頂ければ便利です。

泉南郡 熊取にある

筋肉と関節の専門治療院

ゆかり整体整骨院

〒5900406 大阪府泉南郡泉南郡熊取町大久保東大久保東2丁目8−16

072-453-1558

エキテンの口コミちょっとずつ増加中

https://www.ekiten.jp/shop_6770676/

ゆかり整体整骨院Facebook

https://ja-jp.facebook.com/

%E3%82%86%E3%81%8B%E3%

82%8A%E6%95%B4%E4%BD%93%

E6%95%B4%E9%AA%A8%E9%99%A2-738480969545823/

#熊取で口コミの多い整骨院#出張治療もお任せ#鍼灸#骨盤矯正

脱水症状とは

2019.07.24

今年は遅い梅雨明けとなりましたね!
東北の地域では日光不足で
野菜が育たないという被害もありました。
さて!海や山、プールにイベントなど
お出掛けする機会が増える時期ですが、
注意が必要になるのは炎天下での
脱水症状ですよね。
脱水症状は突然やってきます。
自覚症状が現れる時にはすでに
危険な状態におちいっていることもあり、
命に関わることもあります。

脱水症状とはどのような状態に
なるのでしょうか?
人間のからだは体内に蓄える水分量と、
体外へ放出する水分量との
バランスで体液を調節します。
このバランスが崩れたときに
脱水症状が起こります。
発汗、下痢、嘔吐など様々な
原因はありますが、
脱水症状が起こると
意識か混濁し、頭痛、吐き気、めまいを
引き起こします。

こまめな水分補給が必要になりますので
本日は脱水症状を
どうやって予防していけば良いのかを
説明させていただきます。
まず大事なのは水分補給です。
ペットボトルなど持ち運びやすく
量がわかりやすい容器にいれた水分を
常に準備しておく必要があります。
脱水症状には自覚症状が現れる
前段階の前脱水と言う状態があります。

体内の水分が3%減ると
脱水症状に対して、2%減っている段階を
前脱水と言い、
いわゆる夏バテのような倦怠感を
感じている状態がこれにあたります。
体が重い、ダルいといったような
症状を感じたら
その時点で水分をとらなくてはいけません。
特に注意が必要なものとしては
高齢者の脱水症状です。
お一人で暮らしている高齢者の方など
エアコンを使わない方は
知らず知らずのうちに室温が
上がっていることに気付かず、
自覚症状が感じられない場合がおおいです。
空調による室温調節と
決まった時間に水分補給を
行うことが大事です。

これからの時期はどんどん気温もあがり、
発汗が激しくなることが考えられます。
これくらいならと自分の身体を過信せず、
体調管理と健康維持に注意していくことで、
元気に夏を楽しむ努力が必要です。
皆様も連休やお盆休みなど
大型連休にむけて楽しい思い出を
いっぱいご家族やお友達と
作っていきたいと思います。

楽しみにでかけた先で事故が
起こらないよう
脱水症状に対する
正しい知識をたくわえ、
元気に夏を乗り切りましょう!



Google検索

泉南郡熊取町 整骨院

お問い合わせや予約の電話、またご来院時に道に迷わないように

上記クリックして頂ければ便利です。

泉南郡 熊取にある

筋肉と関節の専門治療院

ゆかり整体整骨院

〒5900406 大阪府泉南郡泉南郡熊取町大久保東大久保東2丁目8−16

072-453-1558

エキテンの口コミちょっとずつ増加中

https://www.ekiten.jp/shop_6770676/

ゆかり整体整骨院Facebook

https://ja-jp.facebook.com/

%E3%82%86%E3%81%8B%E3%

82%8A%E6%95%B4%E4%BD%93%

E6%95%B4%E9%AA%A8%E9%99%A2-738480969545823/

#熊取で口コミの多い整骨院#出張治療もお任せ#鍼灸#骨盤矯正



				

スマホとは

2019.07.13

スマホ使いすぎによる症状

ここ数年のスマートフォンの急激な普及により、肩こりの原因や身体の痛い症状にも新しい現代病と言えるものが増えました。

当院に来院される患者さんでも痛くなった原因がわからないとお話しする中で、根気よく問診すると毎日数時間以上スマートフォンを操作していることが要因の方々が増えています。

今回はそんなスマートフォンの使いすぎによる弊害をまとめてみました。


スマホ肘

特に痛くなるスポーツや仕事をした覚えはないが、肘が痛い!前腕が痛い!という方はこの症状の可能性があります。

スマホでゲームを長時間する方、1日30分以上スマホを操作している方は要注意です。

スマホ肘の正式名称は上腕骨外側顆炎といいます。

元々はテニスのバックハンドストロークで発生する症状として有名でテニス肘の名称で呼ばれていたものです。

手関節の伸筋、とくに短橈側手根伸筋で対抗しようとして、筋の起始部である上腕骨外側上顆で変性を起こしたり、または前腕浅層の伸筋群付着部で微小断裂や骨膜の炎症も起こります。

症状として、手関節の背屈時の肘から前腕にかけての疼痛や局所の圧痛、時には熱感もあります。

日常生活では回内位で物を持ち上げたり、タオルを絞る動作などの伸筋群が緊張する動作で疼痛を訴えます。

これがスマートフォンが原因の場合は、手のひらを上にして腕を伸ばす動作を長時間とることにより、外側の筋肉が突っ張って肘を痛めてしまいます。スマホを持って親指を操作しながら長時間使うと、骨に付着する外側上顆(親指側の筋肉)を引っ張て炎症を引き起こします。

この症状、以前は手関節の伸筋の変性から来る上腕骨外側上顆炎が主流でしたが、前腕の屈筋群が付着する上腕骨内側上顆炎も増えてきています。

その結果、筋肉の緊張により起始である上腕骨の内側上顆を引っ張て炎症を引き起こしてしまうようです。

上腕骨内側上顆炎も元々はスポーツ障害の1つ、野球肘という名称で有名です。

他のもゴルフやテニスのフォアハンドなどでも発生する肘部の疼痛性運動障害です。

症状により内側型、外側型、後方型に分類されるがスマホ肘は内側型に当たります。

症状として、内側型上顆部の疼痛、腫脹、圧痛、軽度の肘伸展障害、投球時に疼痛を訴え、内側上顆炎、内側上顆裂離骨折、前腕回内屈折群・内側側副靱帯損傷やその引っ張りによる裂離骨折などが挙げられる。

成長の場合は、骨端核の肥大、分節化、骨端線離開が挙げられる。

将来的に肘関節の不安定症や遅発性尺骨神経麻痺の発生もあり得るので治療時の指導には注意が必要です。


スマホ頚

当院で姿勢分析を実施するとよく見る症状にストレートネックがあります。

肩こりや頸の凝り、頭痛や眼精疲労、めまい、吐き気、時として顎関節症や側彎症の原因となる症状です。最近はスマホ頚と呼ばれるようにもなりました。

というもの、スマホを持つ手は身体の前方の下方向にあるので、画面を見るために自然と頭は肩よりも前に出ます。

頭の重量は約8kgと言われているのでそんなものをきちんとした姿勢で支えられないと様々なトラブルが生じる原因となるからです。

頸骨は8kgほどもある頭を支えるのに緩やかに前弯のカーブを描いています。これが頭部の重量を支えきれなくなり、頸骨の前弯カーブが損なわれてストレートネックとなるのです。

頸推が正常の位置なら頭部との血流はスムーズに行われるが、ストレートネックとなるとその流れは滞り、東洋医学でいう気流の巡りが悪くなります。その結果、肩こりや頸のこり、冷え性、自律神経の乱れから来るイライラや不眠などが顕著に現われてしまうのです。

少し、スマホから目を離して姿勢にも気をつけるとスマホ頚の予防になるので意識してやってみましょう!


スマホ巻き肩

スマホ頚と対をなす症状といえるもスマホ巻き肩。

先ほどもスマホ頚の説明でスマホを見るのに自然と肩が頭より前に出ると書きました。元々、巻き肩といえば猫背姿勢の特徴の一つなのですが、スマホ巻き肩は単純に背中が丸まる猫背姿勢と違い、肩甲骨の間にある菱形筋が広がり大胸筋の収縮が長時間のスマートフォンの使いすぎで拘縮を起こして肩が前に出てしまいます。

さらに上股が内側にまわってしまうので、ひどい肩こりや頭痛、眼精疲労が症状として挙げられます。

また、姿勢が悪くて起こる症状でもあるので腰痛や歩行時のつまずきにも関係してきます。

長らく放置しておくと、頚推症や筋委縮性の耳鳴り、膝・肘周辺の疼痛に外反母趾、五十肩、手の腱鞘炎といった症状も起こりえます。

女性の場合は、大胸筋の収縮から来るバストのへこんだ様な姿勢により貧乳になったり、形の変化もあるので注意が必要です。

Google検索

泉南郡熊取町 整骨院

お問い合わせや予約の電話、またご来院時に道に迷わないように

上記クリックして頂ければ便利です。

泉南郡 熊取にある

筋肉と関節の専門治療院

ゆかり整体整骨院

〒5900406 大阪府泉南郡泉南郡熊取町大久保東大久保東2丁目8−16

072-453-1558

エキテンの口コミちょっとずつ増加中

https://www.ekiten.jp/shop_6770676/

ゆかり整体整骨院Facebook

https://ja-jp.facebook.com/

%E3%82%86%E3%81%8B%E3%

82%8A%E6%95%B4%E4%BD%93%

E6%95%B4%E9%AA%A8%E9%99%A2-738480969545823/

#熊取で口コミの多い整骨院#出張治療もお任せ#鍼灸#骨盤矯正

寝違えとは

2019.06.26

寝違えとは?

朝起きた時にいきなり首に激痛が走り、どうにも動かせない状態、いわゆる首の捻挫を引き起こしてしまったご経験は皆様一度はあるでしょうか?この寝違えは一度起きると本当に厄介な品物で、一日中首の痛みに耐えながら痛いのを恐る恐る動かさなければなりません。

こんな痛みは早くなんとかしたい!誰でも早くこの痛みから解放されたいはずです。

しかし、焦ってはいけません。寝違えは思っているより深刻な頸部の損傷です。

 

寝違えはいわば頸部の軽度の肉離れ

 

人間の頸部は、正面から見た首の幅に対して中間の位置にあるのが望ましいのですが、睡眠中はどうしてもその位置からずれがちです。長時間にわたって首がおかしな方向に曲がったままになっていると、首の筋肉が部分的な阻血状態になり、筋肉も凝り固まりやすくなります。そのような状態で起床時に急に頭首を動かすと寝違えてしまうのです。

 

例えば運動をするとき、ストレッチをせずにいきなり激しい運動をしたら筋肉を傷めてしまいますよね。それと同じで、睡眠中に凝り固まった筋肉をいきなり動かすと、軽度の肉離れが起こるのです。

 

つまり寝違えは、寝ているときに生じるわけではなく、寝違えの原因は睡眠中に作られますが、寝違えの炎症が発生するのは起床時なのです。

 

寝違えでしてはいけない事

 

寝違えが起こってすぐの状態で、首を前後左右に倒してみたり、手で触ってみたりするのは良くありません。患部は熱を持っているため、温めると炎症がよりひどくなる可能性があります。寝違えた直後は一時的に冷やすのは良いですが、長期的に冷やすのは良くありません。温めるのは、痛みが治まる安定期まで避けてください。

寝違えは安静にしていれば自然に治ります。しかし、痛みが出ている数日間はとても辛いものです。なので、生活や仕事に差し支えのないように専門的な治療が必要です。

寝違えを起こしやすい人は、就寝環境を変えたり、骨格の歪みを矯正しなければいけません。

急な首の痛みでお困りのときは、是非、私たちゆかり整体整骨院にご相談ください。

なお、寝違えを起こさないために日頃のケアも大事です。

当院にて、ボディケアや生活習慣の改善など、なんでもお応えさせていただきます。

何なりとお申し付けください。

 

 

 

Google検索

泉南郡熊取町 整骨院

お問い合わせや予約の電話、またご来院時に道に迷わないように

上記クリックして頂ければ便利です。

泉南郡 熊取にある

筋肉と関節の専門治療院

ゆかり整体整骨院

〒5900406 大阪府泉南郡泉南郡熊取町大久保東大久保東2丁目8−16

072-453-1558

エキテンの口コミちょっとずつ増加中

https://www.ekiten.jp/shop_6770676/

ゆかり整体整骨院Facebook

https://ja-jp.facebook.com/

%E3%82%86%E3%81%8B%E3%

82%8A%E6%95%B4%E4%BD%93%

E6%95%B4%E9%AA%A8%E9%99%A2-738480969545823/

#熊取で口コミの多い整骨院#出張治療もお任せ#鍼灸#骨盤矯正

股関節の簡単運動

2019.06.19

痛みの予防、改善するために股関節の動き、可動性を良くする必要があります。股関節とは、骨盤と大腿骨とをつなぎ合わせる関節です。

股関節の構造を説明すると、大腿骨の先端にあるボールの形をした大腿骨頭と、骨盤側で骨頭の受け皿になる深いお椀の形をした臼蓋との組み合わせでできた、球関節と呼ばれる関節形態です。正常な股関節では、寛骨臼が骨頭の約4/5を包み込むことで関節を安定させています。股関節には、普通に歩くだけでも体重の3~4倍の力がかかるといわれています。この力を支えられるよう、股関節は筋肉や腱などで全体が覆われており、安定性を保ったままいろいろな方向に動かすことができます。

股関節の機能を正常に維持するためには、関節に負担を掛け過ぎないようにしながら、周りの筋肉を鍛えておくことが非常に大切です。

次に股関節の役割を紹介します。股関節は体の中でも人間の動作に深く関わり、繰り返し使用する部位です。体を安定させたり、関節内で起こる摩擦や衝撃のダメージを減らすための優れた機能が備わっています。股関節内の2つの骨の表面は、軟骨という2~7mmの水分の多いクッションのようなもので覆われています。また関節包という袋に包まれており、その中は関節液と呼ばれる液体で満たされています。関節液は、関節を滑らかに動かす潤滑油の役割を果たすとともに、軟骨に酸素や栄養を与えています。

すなわち、股関節は身体全体を支えるのに非常に重要な関節であり、体重の負荷が掛かりやすく痛めやすい。そして痛めると体のバランスが損なわれるため、二次的な痛みを引き起こす原因になりかねないということがわかります。

そこで!ご自宅でも簡単にできる股関節の運動を2つご紹介します。

 

運動その1

①床に座り両足を大きめに広げる

②足の親指側を内側に倒すようにして足を内側に回転させる

③②と反対に足の小指側を外側に倒しながら足を外側に回転させる

運動中は息を止めることなく、ゆっくり呼吸しながら行うようにしてください。

これを1日に5回3セットを目安に行っていきましょう。

 

運動その2

①立った状態で足を肩幅ほどに広げ、足先を気持ち外側に向けて開く。

②両手を頭の後ろで組み、顔は正面を向いたまま、呼吸をしながら膝をゆっくり曲げていく。

③膝を曲げたまま1秒停止し、ゆっくり戻す。

停止するのがつらい場合は、無理せず、ゆっくり曲げて戻す動作だけでも大丈夫です。

これを20~50回ほど繰り返します。

膝を曲げる際に前かがみになりすぎると、膝や腰に負担がかかることもあります。なので、壁に向かって立ち、両手を壁に当てながら行うと、姿勢が安定するので前かがみになりません。

 

股関節の運動を行うと、股関節周辺の筋肉がほぐされ、柔らかくなります。すると股関節をスムーズに動かせるようになるので、可動域も広がります。また、お尻や太ももの筋肉も動かすので、股関節を支える筋力を強化することもできます。

無理なく続けられる範囲で運動していきましょう!!

 

 

 

Google検索

泉南郡熊取町 整骨院

お問い合わせや予約の電話、またご来院時に道に迷わないように

上記クリックして頂ければ便利です。

泉南郡 熊取にある

筋肉と関節の専門治療院

ゆかり整体整骨院

〒5900406 大阪府泉南郡泉南郡熊取町大久保東大久保東2丁目8−16

072-453-1558

エキテンの口コミちょっとずつ増加中

https://www.ekiten.jp/shop_6770676/

ゆかり整体整骨院Facebook

https://ja-jp.facebook.com/

%E3%82%86%E3%81%8B%E3%

82%8A%E6%95%B4%E4%BD%93%

E6%95%B4%E9%AA%A8%E9%99%A2-738480969545823/

#熊取で口コミの多い整骨院#出張治療もお任せ#鍼灸#骨盤矯正

五十肩

2019.06.11

五十肩の治療で来られる方の多くは、肩を上げた時に痛い。服を着るときに痛い。腕が上にあがらない。などといったお悩みで来院します。

 

まず五十肩の原因について、当院で問診と姿勢分析をするのですが五十肩の人の大抵が猫背姿勢で、普段から同一姿勢や腕を頻繁に上げる仕事をしていることが多いです。筋肉や人体は日々の身体の動かし方や姿勢歪みの積み重ねそこからくる腱板の変性や血行不良でも損傷は起こります。

五十肩の中でもインピンジメント症候群が多くあります。

 

インピンジメント症候群とは、オーバーユース(使いすぎ)で肩関節の腱板に炎症が生じて、痛みと運動制限が生じた状態を言います。

ボールを投球する動作や肩を拳上する動作で、肩峰下面や烏口肩峰靱帯と腱板との間で衝突したり挟まることで腱板炎や肩峰下滑液包炎が起こるという考え方と、オーバーユースや機能的な不安定性(この場合は動作時の不安定性を指します)が生じた結果、腱鞘炎や肩峰下滑液包炎が起こり、普通なら腱板がスムーズに通過する肩峰下面や烏口肩峰靱帯の下部(第2肩関節)での衝突が原因で疼痛が出るという2つの考え方があります。

ちなみにインピンジメントとは衝突や挟まるを意味します。

 

保存療法で一番大事なことは「安静」です。ですが、日々の仕事がある中でなかなかそうもいかないので整形外科でなく、整骨院を選んでくれたのだと思いますので、治療によって早期に日常に戻る手助けが必要です。同一姿勢や猫背姿勢によってインピンジメント症候群になった場合は患部だけでなく全体を診る必要があります。

体幹や下肢のバランスを整えることによっても肩関節の運動制限は改善します。また、腱板である棘上筋、棘下筋、小円筋、肩甲下筋から肩関節に対しての超音波療法も有効です。

 

上記のような症状でお困りの方は、是非、ゆかり整体整骨院までお越しください。

 

 

Google検索

泉南郡熊取町 整骨院

お問い合わせや予約の電話、またご来院時に道に迷わないように

上記クリックして頂ければ便利です。

泉南郡 熊取にある

筋肉と関節の専門治療院

ゆかり整体整骨院

〒5900406 大阪府泉南郡泉南郡熊取町大久保東大久保東2丁目8−16

072-453-1558

エキテンの口コミちょっとずつ増加中

https://www.ekiten.jp/shop_6770676/

ゆかり整体整骨院Facebook

https://ja-jp.facebook.com/

%E3%82%86%E3%81%8B%E3%

82%8A%E6%95%B4%E4%BD%93%

E6%95%B4%E9%AA%A8%E9%99%A2-738480969545823/

#熊取で口コミの多い整骨院#出張治療もお任せ#鍼灸#骨盤矯正

1 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 17

営業時間外もLINEでご予約いただけます

まずはお気軽にご相談ください

0724531558

営業時間外もLINEでご予約いただけます

住所
〒590-0406
大阪府泉南郡熊取町大久保東2-8-16
診療時間
月・火・水・金
9:00~12:00, 14:00~19:00
土 9:00~14:00
(祝日は通常営業)
定休日
木・日
アクセス
JR熊取駅から徒歩15分

0724531558

営業時間外もLINEでご予約いただけます

メニュー・料金
脊柱骨盤矯正
骨折・脱臼(オステオトロン)
腰の痛み
肩・首の痛み
鍼灸治療
サイトメニュー
スタッフ紹介
ブログ&お役立ち情報
WEB限定メニュー
院内設備
会社概要・アクセス・院内紹介
プライバシーポリシー

ゆかり整体整骨院

LINEでご予約お問い合わせ

  • 所在地

    〒590-0406
    大阪府泉南郡熊取町大久保東2-8-16

  • 診療時間

    月・火・水・金 9:00~12:00, 14:00~19:00
    土 9:00~14:00
    (祝日は通常営業)

  • 定休日

    木・日

  • アクセス

    JR熊取駅から徒歩15分

pagetop