ゆかり整体整骨院トップページ > 熊取の整骨院

事故後の治療は早い方がいい?

2018.06.06

こんにちは!

ゆかり整体整骨院の青木です。

交通事故で起こる「むち打ち」や「打撲」「捻挫」などの外傷、事故直後は特に痛みもなく、症状のない方もいらっしゃいますが、「大丈夫だろう」とほっておくと悪化するケースも多く、後遺症が残るケースもあります。 

また病院で骨の異常を検査するレントゲンで異常がみつからなくても、事故によって筋肉や靭帯が痛んでいる場合が多いので、痛みが出ていれば異常が見つからなくても早期からきちんと治療に通うことが大事です。

整骨院は筋肉と骨の専門家。

痛い所に湿布を貼ったり、痛み止めを飲むことは一時的に症状を抑えてくれますが、治している訳ではありません。

炎症が起こっている場合には炎症を抑えてあげ、筋肉や靭帯に損傷がある場合には負担がかからないように固定をしてあげるなど、自己治癒力が100パーセント発揮できるように手当てをしてあげることが、早期治癒に繋がり、後遺症を防ぐ手段です。

痛みやだるさを我慢して、家事や仕事など日常生活を送っていると「むち打ち」が「めまい」になったり、痛みやだるさが長引きます。

事故後はなるべく早くに病院や整骨院などで治療を開始しましょう。

 

泉南郡 熊取にある

筋肉と関節の専門治療院

ゆかり整体整骨院

〒5900406 大阪府泉南郡泉南郡熊取町大久保東大久保東2丁目8−16

072-453-1558

エキテンの口コミちょっとずつ増加中

https://www.ekiten.jp/shop_6770676/

ゆかり整体整骨院Facebook

https://ja-jp.facebook.com/%E3%82%86%E3%81%8B%E3%82%8A%E6%95%B4%E4%BD%93%E6%95%B4%E9%AA%A8%E9%99%A2-738480969545823/

#熊取で口コミの多い整骨院#出張治療もお任せ#鍼灸#骨盤矯正

食生活からのデトックス

2018.05.30

こんにちは!ゆかり整体整骨院の青木です。

近年、ダイエットなどの美容に関する活動をされている方々の中では、デトックスという言葉が頻繁に聞くことがあります。

もともと医療用語として使われていたデトックスという言葉ですが、広い意味で「身体の不要なものを排出する」という表現で用いられます。

今日は、日々の食事習慣からデトックスを考えたいと思います。

食生活からデトックスを目指すためには、まず腸の働きを活性化することが大切です。

身体から不要物のない物質を効率的に排出するためには、何より胃腸の働きを良くすることが大事です。
胃腸の動きを良くする食物でおすすめなのが食物繊維です。

食物繊維は水溶性と不溶性に分けられますが、どちらの食物繊維も胃腸に良い影響を与えてくれます。

水溶性食物繊維は、バナナやキャベツ、じゃがいもなどが代表的な食べ物です。

一方、不溶性食物繊維は、しいたけやごぼう、大豆などの食べ物に多く含まれています。

食物繊維が豊富で知られるこんにゃくは、原料は水に溶けますが加工されると不溶性になり、どちらの食物繊維も摂取できる食べ物なのでおすすめです。

水溶性の食物繊維は善玉菌を増やす働きがあります。腸内で善玉菌が増えると、腸内環境を健康に導けるといわれています。

これに対して、不溶性食物繊維は便のかさを増やす力を持っています。

かさが増すと排便が促されるので、不溶性の食物繊維は便秘解消に効果的です。

体に不要物がたまっていると、内臓機能の働きが低下します。それが原因で体や肌にも不調が現れてくるのです。

肌は排泄器官ですから、毒素の影響を受けやすいのです。肌に現れている吹出物やくすみは、蓄積した老廃物が原因かもしれません。

体内の老廃物をしっかりと排泄することで美肌効果をパワーアップできます。そこで、重要なのはデトックス効果を助けてくれる発酵食品に含まれている酵素です。

私がおすすめする発酵食品は、白菜や大根を発酵させて作る韓国の伝統的名発酵食品キムチです。発酵の段階で腸内環境を整えてくれる乳酸菌が発生して、それが美肌作りにさまざまな効能をもたらしてくれます。
ヨーグルトにも乳酸菌が含まれているのですが、ヨーグルトなどの動物性の乳酸菌と比べて、キムチに含まれる植物性の乳酸菌は胃酸で溶けにくく腸までしっかりと届くのが特徴です。

キムチ発祥の国韓国は美肌の国としても有名です。韓国では食事の際にキムチを必ずといっていいほど食べます。それが韓国女性の美肌を作っていると言っても過言ではありません。

皆様も毎日の食生活に少し工夫をすることで、美味しく、簡単にきれいになる体質改善ができるかもしれません。

泉南郡 熊取にある

筋肉と関節の専門治療院

ゆかり整体整骨院

〒5900406 大阪府泉南郡泉南郡熊取町大久保東大久保東2丁目8−16

072-453-1558

エキテンの口コミちょっとずつ増加中

https://www.ekiten.jp/shop_6770676/

ゆかり整体整骨院Facebook

https://ja-jp.facebook.com/%E3%82%86%E3%81%8B%E3%82%8A%E6%95%B4%E4%BD%93%E6%95%B4%E9%AA%A8%E9%99%A2-738480969545823/

#熊取で口コミの多い整骨院#出張治療もお任せ#鍼灸#骨盤矯正

 

こむら返り対策!

2018.05.28

こんにちは!

ゆかり整体整骨院の青木です。
『足がつる』 『こむらがえり』対策 予防法 解消法。

ふくらはぎが激痛とともに痙攣する「こむらがえり」。気持ちよく寝ていたのに、ひどい痛みとともに目覚めたことのある人は多いはず。

冬の朝方におこりやすいこむらがえり
「特によく冷えた冬の朝方に布団からヌッと足が出ていると、こむらがえりが起こりやすい」

「こむらがえりは、ふくらはぎの筋肉が過剰に収縮して起こる発作です。特に寝ている間は筋肉の縮みすぎを防ぐセンサーの役割を果たす『腱紡錘(けんぼうすい)』が働かず、こむらがえりが発生しやすい。

また寒い時期で体が冷えると血管が収縮して血行不良になり、筋肉に酸素と栄養が充分に行き届かないため、こむらがえりが起こりやすくなります。とりわけ筋肉のコントロールにかかわるマグネシウムと水分が不足している場合は危険です」

就寝前の一杯の水が予防策に

予防策として心がけたいのが、毎晩、就寝前に『コップ一杯の水』を飲むこと

「人間は睡眠中の発汗で500CCほどの水分を消費するため、あらかじめコップ1杯の水を補給してから就寝するべきです。わかめ、納豆、牛乳、するめなどでマグネシウムを補給することも大事。梅干しに含まれるクエン酸はマグネシウムの吸収を高め、疲労回復の効果もあります」

 また、足を冷やさないために就寝時に靴下やストッキングをはいて布団に入ることも予防につながる。

「温かいうえ、足の筋肉をほどよく圧迫して血流もよくしてくれる医療用の『弾性ストッキング』がおすすめです」

筋肉をほぐすストレッチも有効

 こむらがえりを含む「足のつり」対策として、筋肉をほぐすストレッチも効果的だ。

「30cmほどの高さの台に片足を乗せる『波止場のポーズ』がおすすめです。

 台に乗せた足にグッと体重をかけて、息を吐きながら7秒間静止する。これを左右交互の足で15回ずつ繰り返すと、太もも裏の筋肉が鍛えられて血行がよくなります。

 立ったまま足の親指と人さし指を使い、床に置いたタオルを持ち上げる運動も効果があります。普段あまり使わない下腿三頭筋や足の裏側の筋肉などを使うことで、足のつりを予防できます」

つったときは、患部を伸ばす

 それでも足がつってしまったら、どうすればいいか。

「患部を伸ばすこと」だ。

「こむらがえりの場合、ふくらはぎを伸ばしましょう。横になった体勢ならひざを立てて痛む方の足を体に引き寄せ、つま先をそり返すようにします。立っている場合は、つっていない方の足を前に出し、アキレス腱のストレッチのように、両手で目の前の壁を押しましょう」

泉南郡 熊取にある

筋肉と関節の専門治療院

ゆかり整体整骨院

〒5900406 大阪府泉南郡泉南郡熊取町大久保東大久保東2丁目8−16

072-453-1558

エキテンの口コミちょっとずつ増加中

https://www.ekiten.jp/shop_6770676/

ゆかり整体整骨院Facebook

https://ja-jp.facebook.com/%E3%82%86%E3%81%8B%E3%82%8A%E6%95%B4%E4%BD%93%E6%95%B4%E9%AA%A8%E9%99%A2-738480969545823/

#熊取で口コミの多い整骨院#出張治療もお任せ#鍼灸#骨盤矯正

 

いま多い胃腸炎

2018.05.25

こんにちは!

ゆかり整体整骨院の青木です。
皆さん知っていますか?5月から6月にかけて流行するウイルス性の胃腸炎

そんなわけで今日は色々な急性胃炎についてです。

急性胃炎

急性胃炎は、さまざまな原因で起きる胃粘膜の炎症で、日常的にも起こりやすい病気です。

例えば、コーヒーや緑茶などの嗜好品や唐辛子などの香辛料の摂りすぎ、風邪薬や鎮痛剤などの影響が原因となる場合もあります。

多くの場合、1日安静に過ごすことや、2~3日市販の胃腸薬を服用することで治ります。

しかし、症状の程度によっては緊急に専門医の診断が必要な場合もありますので、充分な注意が必要です。

*日常的に起こります

*急性胃炎をくり返していると、慢性胃炎になります

症状

*胃のあたりに不快感や痛みなどがある

*胃のむかつきや嘔吐(時には吐血することも)

*食欲不振

原因

大きくわけて、暴飲暴食やストレスなどの刺激によるものと、感染症やアレルギーなど体の中からのものが上げられます。

刺激によるもの

○アルコール、コーヒー、香辛料、冷たいもの、熱いものなど刺激物の過量摂取

○薬(アスピリンや抗生物質、非ステロイド性抗炎症剤、副腎皮質ステロイド剤など)の副作用

○ストレス

○タバコの吸いすぎ

○不規則な生活

○強酸、強アルカリなどの腐食性薬物などを飲んでしまったとき

体の中からのもの

○消化器の病気以外の感染症(カゼやインフルエンザなど)

○牛乳や卵、青魚などのアレルギー

治療

原因がはっきりしている場合は、その原因を取り除きます。

その後は症状にあわせた薬を服用します。

半日から一日(1~2食)絶食して胃を休めますが、ぬるま湯などで水分は補うようにします。

症状が軽いときは、これだけで楽になることが多いようです。

食べられるようになったら、おかゆ、うどんなどやわらかい食事からだんだんと普通の食事にもどします。

しばらくは、アルコールやコーヒー、カレーなど刺激の多い食品は避けましょう。

こんなときは、できるだけ早く専門医を受診しましょう。

●激しい嘔吐などがあるとき

●強酸、強アルカリなど腐食性薬物を飲んだとき

●感染症やアレルギーによる胃炎

激しい痛みなどを伴う場合や症状をくり返すような場合には、専門医の診断を受けましょう。

特にウイルス性の胃腸炎は嘔吐物の処理しかたなどは自分で勉強していた方がいいです。

皆さんも是非ともお気をつけ下さいね。

筋肉と関節の専門治療院

ゆかり整体整骨院

〒5900406 大阪府泉南郡泉南郡熊取町大久保東大久保東2丁目8−16

072-453-1558

エキテンの口コミちょっとずつ増加中

https://www.ekiten.jp/shop_6770676/

ゆかり整体整骨院Facebook

https://ja-jp.facebook.com/%E3%82%86%E3%81%8B%E3%82%8A%E6%95%B4%E4%BD%93%E6%95%B4%E9%AA%A8%E9%99%A2-738480969545823/

#熊取で口コミの多い整骨院#出張治療もお任せ#鍼灸#骨盤矯正

 

若い人にも多いO脚

2018.05.18

こんにちは!

ゆかり整体整骨院の青木です。

足が疲れやすいと感じる人は、もしかするとO脚かもしれないです…
O脚は色々な症状を引き起こしますが、足の疲れを起こしてしまう原因にもなっていることがあります。
意外に、O脚と脚の疲れとの関係を知らない方が多いのではないかと思います。
O脚の人は、足が疲れやすくなってしまいます。
また足だけでなくて全身も疲れやすい状態になってしまいます。
ひどくなってくると立っているのもつらくなってきてしまい、虚弱体質のような感じにまでなっていくことがあります。

O脚と疲労体質とは関係があるんです…

じゃあなんでO脚の人は疲れやすいのでしょう…。

それはO脚になってしまうと重心がズレてきてしまい左右に振れていきバラバラになってしまうからです。足の重心を正しく使えていないので無駄な力が脚にかかるようになります。なので疲れない体質の人でも、O脚になるとすぐに脚が疲れるようになり、疲労体質のようになっていきます。

美しい歩き方は………疲れない歩き方です

O脚と脚の疲れをもう少し説明していくと正常な脚の方は、脚のももの骨から膝の関節、脛骨(けいこつ)、足関節に向かって、まっすぐに重心が通ります。

脚の骨に対して自然に重心が加わる姿勢となっていますので、脚にかかる力を骨全体で受けることができます。ですので脚には余分な力が加わらず、少しの力で脚を支えることができるんです。

でも…O脚の方は重心が足の外側に乗ってきます。つまりももの骨・膝関節・脛骨・足の外側に力がかかるようになります。この結果、足の外側の筋肉に大きく負担がかかります。反対に足の内側の筋肉にあまり力がかからなくなります。

そして頭が左右に振れることになります。重い頭が振り子のように左右に振れてしまうと首の付け根に当たる肩周辺に無駄に力が入るようになってしまうのです。結果的に肩もこるし首もこります。

そのためO脚の方は、脚の外側の筋肉が発達し、内側の内転筋が細くなります。O脚の人の脚は、外側に膨らんだシルエットとなるのが特徴でもあります。そういった方よく見かけますよね…

つまり大腿四頭筋のうち、大腿直筋や外側広筋は発達するのですが内転筋があまり発達せず、アンバランスな筋肉の構成となっています。また脛骨の下腿三頭筋も外側にふくらんだ形になります。

内転筋が萎縮し短縮していくと大腿骨から脛骨を引っ張り骨自体も変形させていってしまいます。

O脚の方は、大腿四頭筋の大腿直筋や外側広筋や下腿三頭筋に重心が通るようになるため、負担がかかるようになり、そのため脚の疲れが起きます。またこれらの部位が硬く緊張してパンパンとなった状態も起きやすくなります。

脚の骨格に正常な重心が通らないことにより、筋肉もアンバランスとなって、これが相互に関連しあって、ますますバランスの悪い身体構造となって、疲れやすい脚になります。

早い段階での骨盤調整と足の筋肉の調整と関節の調整、そして正しい筋肉トレーニングと使い方の指導が必要ですね。

泉南郡 熊取にある

筋肉と関節の専門治療院

ゆかり整体整骨院

〒5900406 大阪府泉南郡泉南郡熊取町大久保東大久保東2丁目8−16

072-453-1558

エキテンの口コミちょっとずつ増加中

https://www.ekiten.jp/shop_6770676/

ゆかり整体整骨院Facebook

https://ja-jp.facebook.com/%E3%82%86%E3%81%8B%E3%82%8A%E6%95%B4%E4%BD%93%E6%95%B4%E9%AA%A8%E9%99%A2-738480969545823/

#熊取で口コミの多い整骨院#出張治療もお任せ#鍼灸#骨盤矯正

 

あぶない肩こりとは。。

2018.05.16

こんにちは!

ゆかり整体整骨院の青木です。

『肩こり』や『腰痛』は最早『国民病』と化していますが、

中には『死に至る危険な肩こり』が存在するのをご存じですか?

今回はその『危険な肩こり』についてお伝えいたします!

日常に感じる肩こり・・・

“ただの肩こりだし、生活に支障ないし大丈夫!”

と思って放置しておくと取り返しのつかないことに!!(>_<)

『肩こり』は『腰痛』に比べ『死亡』するリスクが高いんです・・・

なぜなら!

『肩がこっている』というのは川の流れを塞き止めている状態なんです。

要するに

筋肉が硬くこり固まり、血管を圧迫して血液の流れが悪くなっているわけですね。

しかし『脳』に血液が流れなくなると困るので、身体は

無理やりにでも血管をこじ開けて血液を流そうとします。

でも、肩や首の筋肉は硬いままなので血管も収縮しており血流が悪くなります。

川の流れが塞き止められるように、血流も硬い筋肉によって塞き止められてしまうわけですね。

そうなると細く、硬くなってしまった血管の中を勢いよく血液が流れるので

川が崩壊するかの如く、血管も破れてしまうんです\(゜ロ\)(/ロ゜)/

以前、亡くなった俳優さんの死因が『大動脈破裂胸腔内出血』

であった事が報道されていましたね。

その方が『急死』される前『背中や体の痛み』を訴え、

マッサージをよく受けていたそうです。

これは『大血管の障害』を『肩や背中の痛み』として感じる

『関連痛』がつらくて『マッサージを受けていた』のではないか、と考えられています(゚_゚i)

『関連痛』とは『内臓』が病気や障害をおこした時、

『内臓の受容器』が反応し、その『異常』を『脳』や『中枢神経』に伝える痛みの事です。

この情報が引き金となり『内臓と同じ高さの脊髄にある皮膚』が反応し、

あたかも皮膚の体表面が痛いように感じられるのですヽ(;´Д`)ノ

これが又ややこしく『脊髄から出ている神経』によって

『臓器』と全く関係ない『肩』や『腰』に痛みが出るんです。

主な『関連痛』は

『心臓』は肩、首、顎や腹部、左前胸部の痛み

『肺』『膵臓』は左肩の痛み

『腎臓』』は腰の痛み

『肝臓』は右肩やみぞおち

です。

因みに!今回 亡くなられた俳優さんの『大動脈破裂胸腔内出』は、

体の中で最も太くて大きな血管である『大動脈』が血圧で裂ける病気です。

『大動脈』は『心臓』から出て首、肩、背中の高さを通り、

腰の高さまで背骨にそって体の真ん中を走る『大血管』です(・ω・)/

『大動脈破裂』は、その『大血管』が圧で裂けていく病気・・・

ですから『背中』や『肩』『腰』の表面が痛く感じてしまうのです。

他にも『心臓』の調子が悪いときは

『胸の中央や左胸部』『左肩』『首』『左腕』などに痛みを感じることがあります。

これは『胸』や『肩、腕』の皮膚が『心臓』を担当するのと同じ神経だからです。

そんな話をすると『肩や腕が痛いけど心臓が悪いの?』

と不安に思ってしまいますが、すべての痛みが

『関連痛』に関わっているとは限りません。

泉南郡 熊取にある

筋肉と関節の専門治療院

ゆかり整体整骨院

〒5900406 大阪府泉南郡泉南郡熊取町大久保東大久保東2丁目8−16

072-453-1558

エキテンの口コミちょっとずつ増加中

https://www.ekiten.jp/shop_6770676/

ゆかり整体整骨院Facebook

https://ja-jp.facebook.com/%E3%82%86%E3%81%8B%E3%82%8A%E6%95%B4%E4%BD%93%E6%95%B4%E9%AA%A8%E9%99%A2-738480969545823/

#熊取で口コミの多い整骨院#出張治療もお任せ#鍼灸#骨盤矯正

 

猫背体操

2018.05.15

こんにちは!

ゆかり整体整骨院の青木です。

 

スマホの普及により便利になった反面、スマホを手放すことができず、長時間、悪い姿勢で過ごすことにより猫背になる『スマホ猫背』の人が増えています。

猫背によって引き起こされる健康トラブルを少しでも解消するために、家でも気軽にできるストレッチ方法をご紹介します。



首が痛い!しびれる!そんな症状が出始めた人は簡単ストレッチで対策を!

コンパクトで便利なスマホですが、画面が小さいため、スマホを見る際に首が曲がり、うつむきがちな姿勢になってしまうという人も多いでしょう。

首を長時間曲げて、神経を圧迫させることで、血行が悪くなり、しびれや偏頭痛が生じる場合があります。

ひどくなると、首の骨である頚椎の神経に障害が生じることもあります。

このような症状が出たときには、首の血行を良くするストレッチがおすすめです。



○両足を肩幅に開いて、胸を張って立ち、頭の後ろで両手を組みます。

○ 組んだ手で押すように首を前に倒します。

○そのまま首を後ろに倒します。

○両腕を解いたら、右手を、頭の頂点を通るようにして左耳まで持っていき、手で引っ張るように、首を右に倒します。

○同じように、左手で右耳を触るようにして、首を左に倒します。

○前後左右に首を倒したら、最後に、首を左回り、右回りと回します。

 
立ちながらではバランスを崩してしまう人は、無理をせずに、椅子などに座りながら行っても良いでしょう。



肩こりの防止にも!スマホ猫背におすすめのストレッチ



スマホの普及によりスマホ猫背になってしまっている人は多くいます。

背中が丸まってしまう猫背は、姿勢の悪い状態が長時間続くことで、背中全体のバランスが悪くなり、肩こりや眼精疲労などの症状が出る場合があります。

そのような症状に悩んでいる人におすすめのストレッチが、丸まって血行が悪くなっている部分を動かすストレッチです。



○肩幅より少し広めに両足を広げて立ち、両手の指を交互に挟むようにして後ろで組みます。

○そのまま胸を張るようにして、腕を後ろに引っ張ります。

○さらに、手はそのままの状態で、上半身を前屈させます。

※すると、引力により、腕が床に向かって引っ張られます。

※腕と肩のつなぎ部分が、普段動かさないような動きをすることで、ストレッチされ、肩こりの対策にもなります。

○体を起こしたら、今度は、両手を胸の下辺りで組み、肩を後ろに反らします。

※左右の肩甲骨をくっつけるような気持ちで力を入れることがポイントです。

○ 肩を反らしたら、そのままの姿勢を数秒保ちます。



これを1日に数回行うことで、前に丸まってしまった肩のストレッチを行うことができます。

泉南郡 熊取にある

筋肉と関節の専門治療院

ゆかり整体整骨院

〒5900406 大阪府泉南郡泉南郡熊取町大久保東大久保東2丁目8−16

072-453-1558

エキテンの口コミちょっとずつ増加中

https://www.ekiten.jp/shop_6770676/

ゆかり整体整骨院Facebook

https://ja-jp.facebook.com/%E3%82%86%E3%81%8B%E3%82%8A%E6%95%B4%E4%BD%93%E6%95%B4%E9%AA%A8%E9%99%A2-738480969545823/

#熊取で口コミの多い整骨院#出張治療もお任せ#鍼灸#骨盤矯正

 

営業時間外もLINEでご予約いただけます

まずはお気軽にご相談ください

0724531558

営業時間外もLINEでご予約いただけます

住所
〒590-0406
大阪府泉南郡熊取町大久保東2-8-16
診療時間
月・火・水・金
9:00~12:00, 14:00~19:00
土 9:00~14:00
(祝日は通常営業)
定休日
木・日
アクセス
JR熊取駅から徒歩15分

0724531558

営業時間外もLINEでご予約いただけます

メニュー・料金
脊柱骨盤矯正
骨折・脱臼(オステオトロン)
腰の痛み
肩・首の痛み
鍼灸治療
サイトメニュー
スタッフ紹介
ブログ&お役立ち情報
WEB限定メニュー
院内設備
会社概要・アクセス・院内紹介
プライバシーポリシー

ゆかり整体整骨院

LINEでご予約お問い合わせ

  • 所在地

    〒590-0406
    大阪府泉南郡熊取町大久保東2-8-16

  • 診療時間

    月・火・水・金 9:00~12:00, 14:00~19:00
    土 9:00~14:00
    (祝日は通常営業)

  • 定休日

    木・日

  • アクセス

    JR熊取駅から徒歩15分

pagetop