ゆかり整体整骨院トップページ > 熊取の整骨院

腰痛体操

2018.05.15

こんにちは!

ゆかり整体整骨院の青木です。

本日は体幹まわりの柔軟性アップ、腰痛改善に効果のあるエクササイズ「キャット&ドッグ」という体操を紹介します。

「姿勢」ってとても大事ですよね。スポーツの場面ではそれがパフォーマンスの良し悪しにかなり影響します。
姿勢が崩れていってしまうと地面にうまく力を伝えられないだけでなく、ケガもしやすくなってきます。
スポーツの場面に限らず悪い姿勢は腰痛、肩こりの原因になってしまいます。


姿勢を自分でなんとかしたい方にオススメの一人でできる「キャット&ドッグ」早速やってみましょう。
体幹部の柔軟性アップ、骨盤と肩甲骨の動きをよくする効果もあります。
なんだかダイエットにも良さそうです


〇やり方
1、四つん這いになります。

2、腰、背中を丸めて猫みたいな姿勢になります。

3、腰、背中を反らせて犬みたいな姿勢になります。

4、これを繰り返していきます。

〇注意点
骨盤と肩甲骨の動きをしっかりと意識することが大切です。
特に猫の姿勢のときに骨盤を前傾させて、肩甲骨を内側に顔は上を向くようにしていく


寝起きのストレッチ、運動前のウォーミングアップの時など取り入れていただいて、しっかりと柔軟性をアップしていきましょう。

スポーツのパフォーマンスアップに欠かすことのできない胸椎の可動性と股関節の可動性も出てきますので動きが硬い人は絶対にした方がいいと思います

体幹トレーニングがはやりのように言われておりますが、硬い筋肉はパフォーマンスを低下させる最大の要因となります。
体幹を鍛えてさらに柔軟性のある体幹があればアスリートはもちろん肩こり腰痛で悩まされている方にも強いみかたになるはず。


泉南郡 熊取にある

筋肉と関節の専門治療院

ゆかり整体整骨院

〒5900406 大阪府泉南郡泉南郡熊取町大久保東大久保東2丁目8−16

072-453-1558

エキテンの口コミちょっとずつ増加中

https://www.ekiten.jp/shop_6770676/

ゆかり整体整骨院Facebook

https://ja-jp.facebook.com/%E3%82%86%E3%81%8B%E3%82%8A%E6%95%B4%E4%BD%93%E6%95%B4%E9%AA%A8%E9%99%A2-738480969545823/

#熊取で口コミの多い整骨院#出張治療もお任せ#鍼灸#骨盤矯正

 



				

フットマッサージ好評です(^^)

2018.05.09

こんにちは!
整骨院としては少し珍しい?
クリームやオイルを用いたフットマッサージを
自費施術にてご提供させて頂いております。

お肌に負担をかけない様に専用のクリームとオイルを使って行います。

フットマッサージは気持ち良い!
だけではなく、おカラダに沢山の様々な効果をもたらしてくれます。
皆さん、足つぼやフットケアをされたご経験のある方が多いと思います。
その効果、知っていましたか??

足の裏は実は第2の心臓といわれ、
おカラダにある様々な部分に効くツボが密集しています。

本日はフットマッサージが
どういった風に身体に良いのか、
そしてその効果、
フットマッサージを行なう上での注意点 等を
お伝えしていきますね。

フットマッサージには主に以下の目的があります。

・おカラダの血行不良の改善
・老廃物を尿として体外に排泄
・反射区を刺激して内臓を活性化。
・足のアーチの調整

以上の事を踏まえると、足はおカラダの健康を維持する為にとても大事なんだと改めて考えさせられますね。

では、どういった効果が期待できるのでしょうか?
目的別にみていきましょう!

〇おカラダの血行不良の改善
まず最初に挙げられるのが血行を良くする効果です。
血の巡りが良くなることは、おカラダの不調の解消の第一歩と言われています。
血液を流れる仕組みの最初の役目を担っている臓器は何でしょうか?
そう。ドクドクと鼓動を打ち、血液を送り出している心臓です。
しかし、足は心臓から一番遠い位置にあります。
心臓の働きだけでは血液がしっかり再び心臓に戻るのが難しいのです。
なので、心臓から送り出されて足の先まで送られた血液を、再び心臓まで戻すポンプのような働きを足は担っています。
特にこのポンプの作用を強く持つ部位がふくらはぎです。
このふくらはぎの筋肉が収縮と伸張を繰り返し、血液は心臓に戻りやすくなります。
フットマッサージでは、足裏からふくらはぎまでを外部から刺激し、そのポンプ作用をサポートしていきます。もちろん、歩いて疲れた筋肉をゆるめ、疲労の回復の効果もあります。

〇老廃物を尿として体外に排泄
心臓から一番遠い足裏は老廃物が溜まりやすい場所と言われています。
また、老廃物と深く関わりのある臓器として、肝臓や腎臓などが挙げられます。
肝臓は体内の有害物質を分解してくれるとても重要な臓器です。
その分解された有害物質がいわゆる老廃物となります。
腎臓はその分解された老廃物を腎臓内のあるシステムでろ過して尿として排出する大事な臓器です。
肝臓も腎臓も老廃物を排出することにとても重要な臓器なのですが、
その肝臓、腎臓にかかわる「反射区」といわれるモノが存在します。
そこを刺激してあげることにより、老廃物の排出がより促されます。
反射区のご説明は事項より。
.
〇反射区を刺激して内臓を活性化。
「反射区」とは各器官や臓器につながるといわれる末梢神経の集中個所の事といわれています。
よく「ツボ」と言われることも多いですがツボが点だとすると「反射区」は面です。
足の裏には約60箇所の反射区があって、おカラダに異常が起こると、その部位に対応する反射区につながり、、異常が出現するといわれています。
痛覚の具合はもちろん人によって違いますが、いつもより痛く感じたり、他の押される部位よりも強い痛みを感じる場合、その反射区とつながる内臓が弱っていたり、疲弊してしまっている可能性が高いといえます。

つまり、足の反射区を押す事で、おカラダ全体の健康状態がある程度チェックできる。とされています。
反射区は右と左で少し異なります。
例えば右足に肝臓の反射区、左足に心臓の反射区といったように、ツボが左右の足で分かれている部位もあります。
また、腎臓の様にもともと2つある臓器は左右に存在します。
それを理解しておく事で、フットマッサージした時にどの部位が疲れていたり、弱っているかがある程度分かります。
足の裏の反射区は、体の内部の器官を働きかける役目もあり、反射区、つまりツボを刺激することによって内臓の活性化に繋がります。

〇足のアーチの調整
皆さんの足の裏、少し覗いて見てみてください。
何の凹凸もないフラットなじょうたいですか?
おそらく大半の方が多少はへこんだりして平らではないかと思います。
足のこの凹凸の事をアーチと呼びます。
アーチにも種類があり、縦を構成する縦アーチ、横を構成する横アーチがあります。
例えば、土踏まずのへこみの部分を内側縦アーチといいます。
このアーチが日々の足から伝わる地面からの衝撃を吸収してくれています。
アーチで衝撃が吸収されなくなると・・・
「足底腱膜炎」と呼ばれる足の裏の痛みや
膝の痛み、股関節の痛みなど、上方部の痛みに繋がります。
そのアーチの崩れの原因となるのが足の疲労の放置や足の筋肉の柔軟性の低下です。
筋肉の緊張の除去、柔軟性の向上にはフットマッサージは最適です。
足のアーチを整えることは「外反母趾」の治療や防止にも役立ちます。

以上がフットマッサージの大まかな効果です。
足を整えることは、おカラダ全体に影響するんですね。
「姿勢を整える」事に関しても
まずは、地面と接する足から。と下の方から把握していく事が大事になってきます。
フットマッサージの重要さが分かりますね(^^)
.
次に注意することですが
以下の症状や疾患がある方は
控えた方が良い。
注意した方が良いです。

・現在、足を怪我している方や治療中の方
・脳出血、脳血栓発症から間もない方
・悪性腫瘍のある方
・重度の不整脈のある方
・心疾患のある方
・重度の腎疾患の方
・発熱がある方
・病み上がりの方
また、足裏には子宮を収縮するツボや反射区もあるので、
妊婦さんは絶対に行わないでください。
生理中も、出血が増えてしまう危険があります。

後は、
フットマッサージはおカラダの異常を見抜くのに便利です。
と謳いましたが、フットマッサージをしても見つかった異常が完治するわけではありません。
反射区やツボに頼り過ぎず、病気等の可能性がある場合は、医療機関を受診することを強く勧めます。
あくまで、
フットマッサージの目的は血行不良の改善、老廃物排出の促し、疲労の溜まっている内蔵等のリフレッシュや、足のバランス調整です。

さて、
それでは今からフットマッサージが特に効果を発揮できそうな方をあげてみます。

・立ち仕事、歩き仕事が多い方
・逆にデスクワークで脚を動かす事が異様に少ない方
・足が浮腫む、疲れやすい方
・内臓が弱いと感じる方
・体力の衰えを感じている方
・全身に倦怠感を感じる方
・冷え性の方
・食欲不振の方
・日々、ストレスを感じる方

これらが当てはまる方は是非、フットマッサージを試してみる事をお勧めします。

泉南郡 熊取にある

筋肉と関節の専門治療院

ゆかり整体整骨院

〒5900406 大阪府泉南郡泉南郡熊取町大久保東大久保東2丁目8−16

072-453-1558

エキテンの口コミちょっとずつ増加中

https://www.ekiten.jp/shop_6770676/

ゆかり整体整骨院Facebook

https://ja-jp.facebook.com/%E3%82%86%E3%81%8B%E3%82%8A%E6%95%B4%E4%BD%93%E6%95%B4%E9%AA%A8%E9%99%A2-738480969545823/

#熊取で口コミの多い整骨院#出張治療もお任せ#鍼灸#骨盤矯正

 

婦人科疾患

2018.05.03

こんにちは!

ゆかり整体整骨院の青木です。

本日は鍼灸治療と婦人科疾患について。

婦人科疾患の多くの原因は、ホルモンバランスの崩れや慢性的な冷え、血液の鬱滞が起こる事で体内の気血の循環が悪くなることが原因と考えられています。

鍼灸治療の刺激は近年の研究で、自律神経を介した気血などの循環を改善したり、女性ホルモンの分泌に影響を与えることがわかってきています。

婦人科疾患に効果があるとされる代表な鍼灸治療の適応として、生理痛・月経前症候群(頭痛・肌荒れ・不眠)・逆子・子宮内膜症・子宮筋腫・つわり・不妊が挙げられます。

主に体の状態を整える治療になりますので、当院はしっかりお話を聞かせていただいた上で、鍼の刺激も心地いい強さ、お灸やホットパックでリラックスできる治療を心がけています。

ちょっとした不定愁訴も気軽にご相談ください。

泉南郡 熊取にある

筋肉と関節の専門治療院

ゆかり整体整骨院

〒5900406 大阪府泉南郡泉南郡熊取町大久保東大久保東2丁目8−16

072-453-1558

エキテンの口コミちょっとずつ増加中https://www.ekiten.jp/shop_6770676/

ゆかり整体整骨院Facebook

https://ja-jp.facebook.com/%E3%82%86%E3%81%8B%E3%82%8A%E6%95%B4%E4%BD%93%E6%95%B4%E9%AA%A8%E9%99%A2-738480969545823/

#熊取で口コミの多い整骨院#出張治療もお任せ#鍼灸#骨盤矯正

耳ツボマッサージ

2018.04.24

こんにちは!
ゆかり整体整骨院の青木です。

今回は自律神経を整える耳ツボマッサージをご紹介します。

爪揉みという指のマッサージも効果的ですが、こちらも手軽に出来るのでぜひ!

頭痛や肩凝り、辛いですよね。。。
今、耳を揉んでみて痛くないですか?

・硬い
・痛い
・冷たい

このどれかに当てはまった人は要注意!!!
緊張によるストレスや、免疫力が下がっているサインです!

東洋医学では、老化が進んだり病気で体力が著しく消耗されると、耳が硬くなると言われています。上下にたたんでも痛くないのが理想です。

耳のマッサージ方法は、もむ、さする、引っ張る、の3つの動作が中心となります。
どれも難しくありません。
耳を傷めないよう優しく丁寧におこないましょう。

耳のマッサージは、必ずこうしなければならない、というような決まりや手順はありません。
自分が気持ちいいと思う場所を、揉んだり引っ張るだけで良いそうです。
 
①親指と人差し指で耳を挟むように持ち、耳全体を揉みほぐす。
 
②硬いところがあればそこを中心に揉む。
 
③中指と人差し指で縦に耳を挟み、優しくさする。
 
④親指と人差指で、耳の上部を掴んで上へ、耳の真ん中は横へ、耳たぶは下に引っ張る。
 
耳マッサージは、仕事や勉強で一息つきたいときにおススメです。
女性の方はお化粧の前にするのも血行が良くなるのでいいでしょう!
耳のマッサージは「気持ちいい」もしくは「痛気持ちいい」と感じるくらいの強さでおこなうようにしましょう。
強く押しすぎてしまうと、耳を傷めてしまうかもしれません。また、せっかくマッサージをしても痛いと気持ちがほぐれにくくなってしまう可能性もあります。
 
耳を触ったり、さすったりすることで耳が温まり、ポカポカしてきます。
気分がスッキリするだけでなく、耳に近い顔もポカポカと温まり、柔らかい優しい表情になるとも言われています。
手が冷たいときは、手を温めてから耳のマッサージをすることをおすすめします。

泉南郡 熊取にある

筋肉と関節の専門治療院

ゆかり整体整骨院

〒5900406 大阪府泉南郡泉南郡熊取町大久保東大久保東2丁目8−16

072-453-1558

エキテンの口コミちょっとずつ増加中https://www.ekiten.jp/shop_6770676/

ゆかり整体整骨院Facebook

https://ja-jp.facebook.com/%E3%82%86%E3%81%8B%E3%82%8A%E6%95%B4%E4%BD%93%E6%95%B4%E9%AA%A8%E9%99%A2-738480969545823/

#熊取で口コミの多い整骨院#出張治療もお任せ#鍼灸#骨盤矯正

産後の症状と骨盤の広がり

2018.03.09

なぜ産後、骨盤が歪むのか?

骨盤とは、左右にある寛骨といわれる大きな骨と仙骨という三角形の骨を組み合わせて出来ています。

骨盤の役割は、内臓や子宮など生殖器を保護しており、男性の骨盤よりも女性の骨盤の方が、出産をするために広くなっています。

出産時は赤ちゃんを産むために、脳からリラキシンというホルモンが分泌され、骨盤周辺の骨と骨を繋いでいる靭帯をゆるめて骨盤が開きやすい状態になります。

ただ、骨盤が開きやすくなったとはいえ、赤ちゃんの頭の大きさは直径で約10㎝もあります。

ソフトボール(3号サイズ)くらいと思っていただければイメージしやすいと思います。

それに体もついてくるので、出産をすると骨盤が広がってしまうのは当然ですし、痛いのも納得出来ますね。

産後ママの悩み…産後にスタイルが変わってしまう理由

骨盤が開いたままだと骨盤周辺の筋肉が正常に働かなくなってしまったり、様々な影響がでます。

その結果、開いた骨盤の周辺に余分な脂肪がつきやすくなります。

特におしりや太ももなど下半身が太くなったといわれる方がとても多いです。

骨盤が開いたままだと…

・妊娠前に履いていたズボンが入らない

・お尻が大きくなり、下がってくる

・骨盤の横も骨が出っ張ってくる

・ウエストのくびれがなくなる

出産で開いた骨盤は、何もしなくても数ヶ月かけて少しずつ戻って行きますが、残念ながら妊娠前の骨盤に完全に戻る方はほんの一部の方です。

もちろん骨盤ベルトで絞めている方も多いと思いますが、それでも骨盤が開いたままの方が圧倒的に多いのが現状です。

産後ママに多い産後特有の症状

出産という命がけの大仕事を終えたママさんは、その瞬間から育児という大仕事が始まります。

出産でボロボロになった体が回復するには1ヶ月はかかりますが、産後ママさんはゆっくり休んでいる暇はありません。

授乳やおしめ替え、抱っこや入浴などやることは山ほどあります。

そして、育児ママの症状や痛めやすい場所は、みなさん共通しています。

「子育てってこんなに大変だとは…」

これが初めて育児をされる産後ママさんからよく聞く言葉です。

育児は完全な肉体労働ですし、疲れた体を休める睡眠も不規則になりがちです。精神的にも肉体的にもとってもきついのです。

産後ママに多い症状ベスト5

1位⚡️腰痛⚡️

授乳やおしめ替えなどの中腰の姿勢が増えるのが原因です。

2位⚡️肩こり

育児は体力勝負!起きてる時間が長いと特に肩こりが悪化します。

3位⚡️腕の疲れ・痛み

原因は抱っこです。特に大きなお子さんの場合はなりやすいです。

4位⚡️恥骨・尾骨の痛み

出産時に痛める方もおられますし、骨盤が歪んだままだと痛みが出やすいです。

5位⚡️膝の痛み

赤ちゃんを抱き抱えたり、下ろしたりする動作で膝に負担がかかります。

こんな動作が痛みの原因です。

抱っこ・おんぶ・授乳・添い乳・オムツ替え・入浴・同じ布団で寝る…などなど

今までの生活ですることがなかった姿勢や動作がとっても多くなりますし、しんどいからといってやめられないのが辛いところです…

忙しいママさんの「受けやすい、続けやすい」を目指して

診療時間、施術時間、お子様を連れてこれる環境を設定しております。

子育ては休めません。

ゆかりは全力で応援しています!!

泉南郡 熊取にある

筋肉と関節の専門治療院

ゆかり整体整骨院

〒5900406 大阪府泉南郡泉南郡熊取町大久保東大久保東2丁目8−16

072-453-1558

エキテンの口コミちょっとずつ増加中https://www.ekiten.jp/shop_6770676/

ゆかり整体整骨院Facebook

https://ja-jp.facebook.com/%E3%82%86%E3%81%8B%E3%82%8A%E6%95%B4%E4%BD%93%E6%95%B4%E9%AA%A8%E9%99%A2-738480969545823/

#熊取で口コミの多い整骨院#出張治療もお任せ#鍼灸#骨盤矯正

花粉症と鍼灸治療

2018.03.06

「花粉症」というと春というイメージがありますが、実際は一年中、種類を変えて花粉は飛んでいます。
日本での花粉症の原因で1番多いのは、スギ花粉と言われています。
季節毎では春はスギ、ヒノキ。夏はイネ、シラカンバ。秋はブタクサ、ヨモギ、ナカムグラ。冬はスギ花粉が良く飛ぶ時期です。

花粉によって多くの人が、くしゃみ、鼻水、鼻づまり、目や肌のかゆみ、頭痛に悩まされています。

花粉症とはアレルギー性の鼻炎で、木や草の花粉が人体にとって異物となるアレルギーの原因となり、体内の免疫を過剰に刺激して症状を引き起こしています。

花粉飛散量が多いのは雨上がりの晴れた日、湿度が低く晴れた日や風の強い日、夜より昼間のほうが飛散量が多くなります。

予防方法としては外出の際はマスクやメガネを使う。また衣類についた花粉を持ち込まない様に玄関先で衣類や髪についた花粉を払ったり、洗濯物も取り入れる際は叩いて花粉を落とすなどの方法があります。

いざ花粉症になってしまった場合、鍼灸治療は花粉症の症状に非常に効果的です!
つらい鼻水を止めたり、鼻の通りを良くする事は即効性があり、直後からスッキリします。

体の循環を良くし、体温が高まる事で全身の免疫力を高めることで自律神経を整え、アレルギー反応を軽減する事が出来ます。

ぜひお試し下さい。

泉南郡 熊取にある

筋肉と関節の専門治療院

ゆかり整体整骨院

〒5900406 大阪府泉南郡泉南郡熊取町大久保東大久保東2丁目8−16

072-453-1558

エキテンの口コミちょっとずつ増加中https://www.ekiten.jp/shop_6770676/

ゆかり整体整骨院Facebook

https://ja-jp.facebook.com/%E3%82%86%E3%81%8B%E3%82%8A%E6%95%B4%E4%BD%93%E6%95%B4%E9%AA%A8%E9%99%A2-738480969545823/

#熊取で口コミの多い整骨院#出張治療もお任せ#鍼灸#骨盤矯正

脊柱管狭窄症改善への道

2018.02.13

脊柱管狭窄症は、背骨の中の神経の通り道である脊柱管が様々な原因で狭くなることで、中を通る神経を圧迫し、腰や足に痛みや痺れなどが生じる病気です。

10分以上歩くと腰の痛みや、足の痺れなどの症状が強くなり、しばらく休むと症状が治まり、また歩けるという間欠跛行(かんけつはこう)が特徴的です。

この脊柱管が狭くなる原因で1番多いとされているのは、加齢による骨や靭帯などの変性です。
脊柱管を囲む組織や椎間関節は長い間、負担がかかることで変形。
加齢やホルモンバランスで靭帯が分厚くなったり、椎間板は前後に膨らみ圧迫します。

ヘルニアより脊柱管狭窄症の方が50代以降の高齢者では多くみられる様です。

病院での一般的な治療法は、痛み止めの薬、血流を良くする薬の服用や、神経ブロック注射など。
薬で改善しなければ、神経を圧迫している組織を取り除く手術になります。

しかし、手術後約8割もの人で足にしびれが残り、また再発する例も多く見られるそうです。
また症状から脊柱管狭窄症と診断されたが、筋肉が硬く、同じ様な症状が出る場合もあります。
脊柱管狭窄症は改善しないと諦められる方も多いですが、その人の状態をしっかり見極め、治療をすることで改善の方向へ導くことが可能です。

★家で出来るセルフストレッチ

脊柱管狭窄症は腰、お尻、太ももの裏の筋肉が硬いと、痛みや痺れ、力が入らないなどの症状が増悪してしまいます。
毎日少しずつでいいので、継続して行うストレッチを勧めています。

①仰向けに寝て両膝を抱え、背中を伸ばす(20秒2回)
②両足を下ろし、次に片側の膝を立て、反対に腰を捻る(両側20秒2回)
③次に座った姿勢で片側開脚をする。腰と仙骨を真っ直ぐにし、胸を張る。この状態のまま腰から前屈をする。するとふとともの裏の筋肉が伸びる(両膝20秒2回)

伸ばす強さは突っ張る程度で十分なので、20秒ほどの長い時間伸ばしてください。
慣れてくると回数を増やしていただくと良いです。

 

泉南郡 熊取にある

筋肉と関節の専門治療院

ゆかり整体整骨院

〒5900406 大阪府泉南郡泉南郡熊取町大久保東大久保東2丁目8−16

072-453-1558

エキテンの口コミちょっとずつ増加中https://www.ekiten.jp/shop_6770676/

ゆかり整体整骨院Facebook

https://ja-jp.facebook.com/%E3%82%86%E3%81%8B%E3%82%8A%E6%95%B4%E4%BD%93%E6%95%B4%E9%AA%A8%E9%99%A2-738480969545823/

#熊取で口コミの多い整骨院#出張治療もお任せ#鍼灸#骨盤矯正

営業時間外もLINEでご予約いただけます

まずはお気軽にご相談ください

0724531558

営業時間外もLINEでご予約いただけます

住所
〒590-0406
大阪府泉南郡熊取町大久保東2-8-16
診療時間
月・火・水・金
9:00~12:00, 14:00~19:00
土 9:00~14:00
(祝日は通常営業)
定休日
木・日
アクセス
JR熊取駅から徒歩15分

0724531558

営業時間外もLINEでご予約いただけます

メニュー・料金
脊柱骨盤矯正
骨折・脱臼(オステオトロン)
腰の痛み
肩・首の痛み
鍼灸治療
サイトメニュー
スタッフ紹介
ブログ&お役立ち情報
WEB限定メニュー
院内設備
会社概要・アクセス・院内紹介
プライバシーポリシー

ゆかり整体整骨院

LINEでご予約お問い合わせ

  • 所在地

    〒590-0406
    大阪府泉南郡熊取町大久保東2-8-16

  • 診療時間

    月・火・水・金 9:00~12:00, 14:00~19:00
    土 9:00~14:00
    (祝日は通常営業)

  • 定休日

    木・日

  • アクセス

    JR熊取駅から徒歩15分

pagetop