ゆかり整体整骨院トップページ > 熊取の整骨院

免疫力アップ方法

2020.04.27

コロナの影響によりマスクやアルコール系消毒液がなくなっている状態が続いております。
対策したくても生産が追いつかず、限られた中での対策を取らざるを得ない状況です。
こうした中、注目されているのが東洋医学の力です!
東洋医学の基本的な考え方として【気・血・水】の3つがバランスをとって体を正常に保つというもの考え方があります。
そもそも体の中には自然治癒力と言うものが備わっており、その力は【気・血・水】のバランスが保たれているからこそ最大限に力が発揮されているのですが、バランスが崩れることにより弱まるということです。
特に生命機能の維持に欠かせない【気】の力は、生命活動を営む根源的なエネルギーであり非常に重要なものです。この力を引き上げることが最も重要です。
例えば、過度のストレスにより疲れが溜まってきたり、とてもショックなことがあり精神的なダメージを受けてしまったりすると【気】の力は弱まります。
気力や元気という言葉があるように、目には見えない生命活動を営む根源的なエネルギーなのです。

そして免疫の仕組みとして主体の成すのが【血】白血球です。
白血球の役割は、ウイルスや細菌の侵入を知らせること、それらの菌に攻撃し殺した菌の掃除を行うこと、それらウイルスや菌への抗体を作ることです。
この白血球が正常に働いてくれているおかげで、身体は元気で健康に保たれています。
つまり免疫力が低下すると風邪を引きやすくなったりするのは進入してきた菌に対して抵抗する力が弱まっているからです。

ではなぜ東洋医学で免疫力アップされていくのでしょうか?
鍼灸の施術をすると、NK細胞やT細胞の移行を促進することが分かっています。NK細胞とは、ウイルス感染した細胞を破壊し、ウイルスの排除を行う作用があります。T細胞とは、ウイルス感染した細胞を破壊しそのウイルスを記憶して次に感染したときに身体がスピーディーな対応ができるようにする働きがあります。このように、鍼灸の施術をすることにより身体のウイルスを排除して同じウイルスに感染しても対応が早くなる細胞を促進できます=免疫力アップできるということですね。
次にマッサージの施術後、マクロファージが活性化することが確認されています。マクロファージとは、体に入ってくる異物(細菌など)を細胞内に取り込み殺菌する作用があります。
科学的に証明されているため、整体整骨院での施術は身体の免疫力アップに期待できるということです。

体内の免疫力アップからウイルスに対して強い身体作りが対策となり、また運動不足を解消する自宅でもできる体操も取り入れていきましょう!

Google検索

泉南郡熊取町 整骨院

お問い合わせや予約の電話、またご来院時に道に迷わないように

上記クリックして頂ければ便利です。

泉南郡 熊取にある

筋肉と関節の専門治療院

ゆかり整体整骨院

〒5900406 大阪府泉南郡泉南郡熊取町大久保東大久保東2丁目8−16

072-453-1558

Google口コミ数増加中!

股関節痛とは

2020.03.04

40〜50代の女性に多いという股関節から生じる痛み。

股関節とは、脚の付け根に位置し大腿骨と骨盤をつなぐ関節です。
しっかり身体をストレッチしたあとに筋肉を鍛えましょう!

◎股関節が痛いからと股関節周りの筋肉だけを鍛えるのはNG

家事で股関節周辺の筋肉は使っているはずなのに筋肉がつかないのかと思われている方も多いようです。
その疑問に関しては、筋肉はある一定の負荷を与え続けないと筋力を維持することができないからです。
日常生活の動きでは残念ながら負荷が足りていないのです。
そこで!身体をストレッチして伸ばした後に行いたいのが、筋力を維持するための筋力トレーニングです。
ストレッチで伸ばした筋肉もすぐにまた硬くなってしまいます。
筋肉をあるべき位置でコントロールして、筋肉本来の機能を維持するための運動が必要不可欠なのです。

※注意点として筋肉痛が生じたら無理して行わず、週2〜3回の頻度を目指しましょう。

枕つぶし
1.枕かクッション、あるいは折り畳んだバスタオルなどを用意してください。
仰向けに寝て、片方の股関節を広げ、膝を枕の上に乗せます。
2.お腹に力を入れながら膝を外に開き、膝で枕をつぶします。
この状態で3秒キープしてください。
左右とも10回を1セットとして3〜5セットを目安に行ってください。

ブリッジ
1.仰向けに寝た姿勢で両膝を立てます。
かかとはできるだけお尻に近づけてください。
両手は体の横で床につけてバランスをとります。
2.お腹にしっかり力を入れて、お尻を床から持ち上げます。
肩から膝までが一直線になるようにし、3〜5秒キープ、10回3〜5セットを目安に行ってください。

※お尻を持ち上げたとき、腰に負担がかかるので体を反らさないよう注意してください。

ベルビックティルト
1.椅子に浅く腰掛けて、両脚の間をこぶし1つ分
くらい開けます。
両手は腰に当て、指が左右の骨盤に触れるようにします。
2.息を吐きながら下腹部全体に力を入れ、骨盤を前に動かし、次に息を吸いながら骨盤を後ろに動かします。
これを1回として10回繰り返し、3〜5セットを目安に行ってください。
★お尻の位置を動かさないよう注意してください。

腸腰筋ステップ
1.椅子に浅く腰掛けます。
両脚の間はこぶし1つ分開けます。
背すじをまっすぐにして膝は直角にし、両手は脚の付け根部分に置きます。
2.背すじをまっすぐ伸ばした姿勢を保ちながら、足の付け根をしっかり押さえてその場で足踏みをします。足は高く上げすぎず、手の力に逆らうように少し持ち上げる程度でおこなってください。
20回を5〜10セット行っていただけると効果的です。

 

※回数はただの目安なので回数を増やしていきましょう!限界の少し手前が今の自分のベスト回数です!

 

Google検索

泉南郡熊取町 整骨院

お問い合わせや予約の電話、またご来院時に道に迷わないように

上記クリックして頂ければ便利です。

泉南郡 熊取にある

筋肉と関節の専門治療院

ゆかり整体整骨院

〒5900406 大阪府泉南郡泉南郡熊取町大久保東大久保東2丁目8−16

072-453-1558

エキテンの口コミちょっとずつ増加中

高齢化とは

2020.01.20

高齢化に伴い足腰の筋力低下により、

転倒などによる骨折などが原因で寝たきりになってしまうということが増えています。

55歳から79歳までは、主な死因として悪性新生物(がん)、心疾患、脳血管疾患の順に多くなっており、

いわゆる中年から80歳くらいまでは、上位3位に大きな変化はみられません。

しかし、65歳以上になると肺炎が第4位となり、80歳以上では脳血管疾患と順位が入れ替わり、

第3位となります。

この調査結果には原因があり、先程述べたように怪我により機能が回復できなくなった結果、

寝たきりになってしまったということから循環器障害をおこし心疾患、

脳血管疾患を併発する例が非常に増えています。

今働きざかりや子育て世代の30代、40代の皆様もまだまだ体は元気で活気に

溢れていると思いますが、誰一人違うことなく年月が経てば老化はやってきます。

10年後、20年後に今の筋力や身体機能が何一つ変わらない人間なんて果たして存在するのでしょうか?

素敵に年齢を重ねていくためにも当院では筋力トレーニングを推進しております。

人間の筋肉は正しく鍛えれば筋肉量は何歳になっても増えると言われています。
実際に80歳以上のマスターズアスリートの筋力は非常に強く、

中には還暦を迎えてから本格的にスポーツをはじめて、

80歳を過ぎても世界で戦っているアスリートもいます。
運動を始める上で、年齢は関係ありません。筋肉は鍛えれば応えてくれます。

筋力トレーニングは体を強くするだけではありません。

うつ症状の軽減や睡眠の質の向上にも深く関係しています。
とくに睡眠の質の向上については、健康な身体には絶対不可欠です。

筋力トレーニングは自律神経の改善に役立ちます。
交感神経が活発化し、昼間の覚醒を促します。

結果として身体が疲れますので、夜になると副交感神経が正常に働き出し

快適な睡眠が取れるようになります。

しっかりと睡眠を取り、しっかりと食べることは元気な体を手に入れる第一歩と

言って過言ではないでしょう。

ストレスを貯めないようにして毎日を楽しんで生活するために始めるのに遅い早いはありません。

そして、今日の本題に戻りますが、これから先も元気に過ごすためにも筋肉を鍛えると

血流循環が良くなるので、血管の老廃物や有害物質が体外へ排出されます。

同時に酸素供給が増え、栄養分が末端まで行き渡るので、肌のツヤが良くなったり、

頭皮への血流が増えることにより抜け毛を防ぐ要因にもなります。

さぁ、皆様も自分の体に衰えを感じ始めたら、当院筋肉の強化とケアを取り入れて、

将来的な要介護・要支援のリスクに備えましょう!

 

 

Google検索

泉南郡熊取町 整骨院

お問い合わせや予約の電話、またご来院時に道に迷わないように

上記クリックして頂ければ便利です。

泉南郡 熊取にある

筋肉と関節の専門治療院

ゆかり整体整骨院

〒5900406 大阪府泉南郡泉南郡熊取町大久保東大久保東2丁目8−16

072-453-1558

エキテンの口コミちょっとずつ増加中

自律神経失調症とは

2019.12.30

ストレス解消できていますか?
体調など崩されてはいませんか?

年末差し迫り、急激な気温の低下などで
突然体が言うことを聞かなくなるなど、
体調不良にお悩みの方は
いらっしゃりませんか?

もしかして、これがよく聞く
自律神経失調症では?
と不安に感じる方も多いのではと思います。

そこで本日は自律神経失調症について
お話したいと思います。
自律神経失調症とは、
不規則な生活習慣やストレスなどにより、
自律神経のバランスが乱れるために
起こる様々な身体の不調のことです。

はっきりした内臓や器官の病変に
よるものではないため、
症状の現れ方もとても不安定です。
ちなみに自律神経失調症というのは
公式な病名ではありません。
まず、自律神経とはどんな神経なのかを
ご説明します。
心臓の鼓動、発汗、消化運動など
これらはみな、意識しなくても
体が生理的に運動して働いています。

この働きが自律神経の働きによるものです。
自律神経はこのように、内外からの情報
や刺激に対して、自動的に反応する
神経で本人の意志とは関係なく、
・呼吸
・血液循環
・体温調節
・消化
・排泄・生殖・免疫などの機能
を無意識のうちに調節しています。

この働きは、ホメオスターシス
(生体恒常性)という機能によるもので、
自律神経はこのホメオスターシスを
維持する働きをしていて
生命維持には欠かせない神経です。
自律神経は、間脳の視床下部という
ところにあり、交感神経と副交感神経
という二つの神経からなっています。
交感神経は、活動する神経といわれ、
身体の働きを活発にします。

一方、副交感神経は休む神経といわれ、
身体を休めます。

交感神経と副交感神経の働きが
バランスを保って、自律神経として
体内の環境を整えているのです。
不規則な生活習慣や過度のストレスなど
によりこのバランスが乱れてしまうと、
身体や心に様々な不調症状が現れます。
この状態を自律神経失調症といい
自律神経のバランスが乱れると現れます。
不調症状とは自律神経失調症になると
体の一部が痛む、精神的に落ち込む
などの症状が現れますが、人によって
様々で、複数の症状が重なって現れたり、
症状が出たり消えたりすることもあります。

 

そこで治療は、心身両面から行う
必要があります。
まず、自律神経失調症として現れる
主な不調や症状について書いてみますと
・頭痛
・耳鳴り
・疲れ目
・動悸
・息切れ
・手足のしびれや痛み
・胃の不快感や吐き気
・下痢
・便秘
・肩こり
・筋肉の痛み
・生理不順
・早漏
・射精不能など
沢山の症状が、単独あるいは
複数重なって現われるのが、
自律神経失調症なのです。
そのほかにも全身症状として
・めまい
・微熱が続く
・倦怠感
・疲れやすい
・フラフラして力が入らない
・ほてり
・食欲がない
・睡眠障害(安眠できない)
・朝起きるのがつらいなど
また、精神症状として
・イライラする
・怒りっぽくなる
・不安感や恐怖心におそわれる
・記憶力や集中力の低下
・やる気が出ない
・すぐに悲しくなって落ち込むなど

こうしてみると、その原因は生活リズムの
乱れや肉体的・精神的なストレスである
ことが分かります。
また、共通して言えるのは真面目で
几帳面の神経過敏なタイプに
多く見られるようです。

心の症状も身体の症状も人それぞれですが、
対処法としては要因となったストレス
からの解放が求められることになります。
溜め込んだ疲労やストレスは
ほっておくと大変なことになるという 
のがおわかりいただけたかと思います。

当院は鍼灸治療、整体を通して
様々なと視点から患者様のお身体を
心身ともにケアしていきます。

もし、体の不調でお困りの方は
是非、当院にご相談ください。


Google検索

泉南郡熊取町 整骨院

お問い合わせや予約の電話、またご来院時に道に迷わないように

上記クリックして頂ければ便利です。

泉南郡 熊取にある

筋肉と関節の専門治療院

ゆかり整体整骨院

〒5900406 大阪府泉南郡泉南郡熊取町大久保東大久保東2丁目8−16

072-453-1558

エキテンの口コミちょっとずつ増加中

緊張性頭痛とは

2019.12.14

寒さも日に日に増してきて当院にご来院になられる患者様からもよくお伺いするお身体のお悩みとしまして頭痛が起こりやすいといった訴えが非常に多いことが分かります。その中でも今回は緊張性頭痛に関して説明をします。
緊張性頭痛は実を言うと日本人に最も多い頭痛のタイプであり、15歳以上の方が5人に1人はこの頭痛に悩まされている症状です。
原因としては頭の後ろから頚・肩の筋肉が緊張して発生する頭痛です。

痛みは頭から首筋にかけて起こり、例えるならば頭をバンドで締め付けられるような痛みが起こるとよく耳にします。

偏頭痛とは違いズキンズキンとするような拍動性の痛みを伴わず、我慢すれば仕事もできるという、日常生活に支障をきたす偏頭痛とは少し違った症状がでます。

男女比では女性の方が男性より1.5倍も多く働き盛りの年代に多く表れる傾向があります。

何故、緊張性頭痛は起こるのか?

多くの原因としてはストレスが関与しているという見解が有力です。

日頃のデスクワークなどパソコンを長時間打ち続ける事により首や肩の筋肉が緊張して神経を刺激し、頭痛として表れてしまう事が原因とされています。

緊張性頭痛には二種類のタイプがあります。
「反復性緊張性頭痛」と「慢性緊張性頭痛」です。

反復性緊張性頭痛は症状も軽く医療機関を受診する事も少ないのに対し、慢性緊張性頭痛は連日症状が現れ次第に症状が強くなる事からうつ病に陥り神経内科などへの通院を呼び無くされるなど深刻な問題に発展しやすいです。

ロキソニンなどの痛め止めを服用するなど対処にも困難を極め症状が治まったと安心していたら再び症状に襲われさらに増大していくという悪循環を引きおこします。

当院ではこの緊張性頭痛をいち早く未然に防ぐため、まず患者様の姿勢から診断をはじめます。

その姿勢を分析する事により脊柱の土台となる骨盤の矯正、局所への鍼灸治療により筋肉の弛緩と血流の促進を増幅させ痛みが出ない身体づくりを目指しております。

一年も終盤に差し掛かり頑張り続けてきた体は悲鳴を上げ、ドッと疲れが出てくる頃です。

あまりにもキツイ症状でお困りの方は専門医の先生に診てもらう事も大切です。

 

 

Google検索

泉南郡熊取町 整骨院

お問い合わせや予約の電話、またご来院時に道に迷わないように

上記クリックして頂ければ便利です。

泉南郡 熊取にある

筋肉と関節の専門治療院

ゆかり整体整骨院

〒5900406 大阪府泉南郡泉南郡熊取町大久保東大久保東2丁目8−16

072-453-1558

エキテンの口コミちょっとずつ増加中

肩関節「腱板損傷」について

2019.12.03

こんにちわ、寒いですね。^_^

 

今日はインナーマッスルであります、腱板に傷がデキていたり、断裂していたりする事です。

四十肩や五十肩が多いので見落とされがちですが、実は腱板損傷だった、、ということもあります。

 

腱板というインナーマッスルは4つの筋肉によって構成されています。

・肩甲下筋

・棘上筋

・棘下筋

・小円筋

 

腱板はインナーマッスルです。それに対してアウターマッスルも存在します。

2つの役割の違いについて説明していきます。

◯アウターマッスル

大きくて太いので強い力を出せる。

◯インナーマッスル

小さくて細いけれど関節近くにあり、関節の動きの安定性を高める。

腱板損傷の原因

肩のインナーマッスルである腱板が損傷することを腱板損傷といいます。

 

では、その腱板損傷がなぜ起こるのかを見ていきましょう。

 

▲加齢による変化

年をとることは目標でもありますが、その分身体の衰えは付き物だと思います。その衰えが腱板には脆さ、そして痛みやすさをもたらします。

痛みやすくなることで今まで通りの自然な動きでも痛めたり切れたりします。

 

▲外傷

肩を強く打ってしまったという時にも腱板損傷になることがあります。

そしてそれだけではなく肩を打たない場合、肩を打つのではなく手をついた場合にでも腱板損傷になることがあります。それは肩に負担がかかる為です。

さらには「え、そんなことで」みたいな場合に腱板を損傷することがあります。

 

たとえば、転びそうな時に手すりを掴んだとき。などにも起こります。そんなことで、と思う方もいるかもしれませんが加齢により自然に損傷することもあるくらいなので全然ありえますよ〜。

 

腱板損傷をしていることがわかるテスト法があります。それは動作によって痛みを誘発するものです。

患者様のテストへの協力があり出来るものです。

テスト法を紹介します。

インピンジメントテストです。インピンジメントテストは2つあり、ホーキンステスト、ニアーテストがあります。

・ホーキンステスト

肩甲骨を固定させて、肩を内旋させたときに痛みが誘発されれば陽性です。

・ニアーテスト

肩甲骨を抑えた状態で肩を挙上させ、痛みを誘発するテストです。

肩に痛みが誘発されれば陽性です。

 

こうやってテストをして状態を明確にしてから、痛みに対して治療方法を選択していくことになります。

 

Google検索

泉南郡熊取町 整骨院

お問い合わせや予約の電話、またご来院時に道に迷わないように

上記クリックして頂ければ便利です。

泉南郡 熊取にある

筋肉と関節の専門治療院

ゆかり整体整骨院

〒5900406 大阪府泉南郡泉南郡熊取町大久保東大久保東2丁目8−16

072-453-1558

エキテンの口コミちょっとずつ増加中

 

ストレートネック

2019.11.27

首の痛みから手のしびれの発生と原因。

そして自宅でも簡単にできる予防とストレッチをご紹介します。

まず、頚のトラブルが起こる人のほとんどにストレートネックという症状がみられます。
ストレートネックとは、ゆるやかにカーブしているはずの頚椎(背骨の頚の部分)が、頭を肩よりも前に出した姿勢を続けたことによって、カーブが減った状態です。

日本人は、おじぎの文化も深く根づいているため、前傾姿勢になりがちであり、それに加えて現代社会では、パソコンやスマートフォンをよく使うことで、どうしても頭を肩より前に出す前傾姿勢を取ることが多く、ストレートネックの増加が助長されています。

ストレートネックになると、頭の重みが頚にまともにかかるため、頚肩の周りにある筋肉や神経にも大きな負担を与えます。
頚周りへの負担は、筋肉の疲労となり、頚肩の凝り、手の痺れ・こわばりとして感じられます。

なぜしびれも起こるかというと、頭の重みで頚椎の関節と関節の間が縮まってしまいそこに存在する神経が圧迫されるのがこの不快な症状の原因です。
例えば、上位頚椎で神経が圧迫されると、耳鳴りやめまい、頭痛、自律神経失調症などがおこります。

また、下部頚椎が圧迫されると、頚や肩のこり、手・腕のしびれが現れやすくなります。さらに、頚椎の椎間にある椎間板が圧迫されて突き出し、頚椎椎間板ヘルニアになることもあります。

発生頻度は男性よりも、女性や子どもに多く見られます。おそらく、関節が男性に比べて柔らかいため、骨格に悪いクセがつきやすいからです。
一方、男性は元来、ストレートネックになりにくいものの、異常を感じたときには、かなり状態が悪化している場合が多くあります。
いずれにせよ、ストレートネックはできるだけ早くから予防し、早期改善するべきです。

 

では次にストレートネックの改善方として、自宅でも簡単にできるストレッチ方法をお伝えします。

その方法とは

顎の先に指を当て、頭と頚を後ろの方向へ押したり戻したりを、くり返すという方法があります。

非常に簡単な方法ですが、二つだけ注意点があります。

一つめは、肩の位置を動かさず、頭と首を水平にスライドさせるように後ろへ押し込む動作です。

二つめは、強めにぐっと押し込むことです。
もし、やり始めたばかりで、うまくできないと感じた場合は、背中を壁につけて行うとコツがつかみやすいですよ。

この運動はむち打ち、ヘルニアをお持ちの方でも出来るので是非ともおためしください。

 

Google検索

泉南郡熊取町 整骨院

お問い合わせや予約の電話、またご来院時に道に迷わないように

上記クリックして頂ければ便利です。

泉南郡 熊取にある

筋肉と関節の専門治療院

ゆかり整体整骨院

〒5900406 大阪府泉南郡泉南郡熊取町大久保東大久保東2丁目8−16

072-453-1558

エキテンの口コミちょっとずつ増加中

営業時間外もLINEでご予約いただけます

まずはお気軽にご相談ください

0724531558

営業時間外もLINEでご予約いただけます

住所
〒590-0406
大阪府泉南郡熊取町大久保東2-8-16
診療時間
月・火・水・金
9:00~12:00, 14:00~19:00
土 9:00~14:00
(祝日は通常営業)
定休日
木・日
アクセス
JR熊取駅から徒歩15分

0724531558

営業時間外もLINEでご予約いただけます

メニュー・料金
脊柱骨盤矯正
骨折・脱臼(オステオトロン)
腰の痛み
肩・首の痛み
鍼灸治療
サイトメニュー
スタッフ紹介
ブログ&お役立ち情報
WEB限定メニュー
院内設備
会社概要・アクセス・院内紹介
プライバシーポリシー

ゆかり整体整骨院

LINEでご予約お問い合わせ

  • 所在地

    〒590-0406
    大阪府泉南郡熊取町大久保東2-8-16

  • 診療時間

    月・火・水・金 9:00~12:00, 14:00~19:00
    土 9:00~14:00
    (祝日は通常営業)

  • 定休日

    木・日

  • アクセス

    JR熊取駅から徒歩15分

pagetop